2017年12月30日
【2017年私の10大ニュース】
【2017年私の10大ニュース】毎年恒例の振り返り。
①「人生初、ラジオ出演」(1/29・2/5)オピニオンリーダーに聞く
②「地方新聞、ニュース和歌山に写真載る」昨年は自費出版の記事、今年は支所に人が来るきっかけづくりに、支所に2500冊の本を並べるの記事。
③「講演13本させて頂く」(プラス思考で生きる4/24:更生保護婦人会)(いじめを出さない学級風土づくり11/24:県教育カウンセリング協会)(笑って楽しく健康に5/31:加太井戸端会議の会)(笑顔満開レクゲーム8/10:社会福祉法人A)等。来春のスタートは、1/27に、『喜び上手で、共に生きる』のテーマで紀の川市青少年育成会議で講演をさせていただきます。
④「腹話術11本させて頂く」(敬老会3か所)(山口保育所10/10)(芦原幼稚園11/16)(クリスマス会12/23)等
⑤「旅行に行けた」8/22-ベトナム、ダナン。春:春の琵琶湖ミシガンクルーズと、坂本ケーブル。夏:神戸1000万ドルの夜景とキリンビール工場。ともぶちのホタル観賞。秋:奈良パワースポット三輪明神。秋:下呂温泉と天竜下り。
⑥「ひまわり3m40㎝に育つ」来年は4mにしたい
⑦「和歌山市婚活応援団オブザーバー」に任命される
⑧「まさかの、緊急パソコン・プリンター購入」1年半で携帯パソコンアウト。壊れるとどうしようもない。
⑨「まさかの少ない畑収穫、トウモロコシは3本のみ」3年目の来年こそ・・・。
⑩「日本一周軍資金貯金始める」あと3年で100万にします。今20万に。
メモしていたから、私の今年を振り返ることできました。60過ぎると、何があったのかも、すぐ忘れて思い出せない。
メモは良い。
①「人生初、ラジオ出演」(1/29・2/5)オピニオンリーダーに聞く
②「地方新聞、ニュース和歌山に写真載る」昨年は自費出版の記事、今年は支所に人が来るきっかけづくりに、支所に2500冊の本を並べるの記事。
③「講演13本させて頂く」(プラス思考で生きる4/24:更生保護婦人会)(いじめを出さない学級風土づくり11/24:県教育カウンセリング協会)(笑って楽しく健康に5/31:加太井戸端会議の会)(笑顔満開レクゲーム8/10:社会福祉法人A)等。来春のスタートは、1/27に、『喜び上手で、共に生きる』のテーマで紀の川市青少年育成会議で講演をさせていただきます。
④「腹話術11本させて頂く」(敬老会3か所)(山口保育所10/10)(芦原幼稚園11/16)(クリスマス会12/23)等
⑤「旅行に行けた」8/22-ベトナム、ダナン。春:春の琵琶湖ミシガンクルーズと、坂本ケーブル。夏:神戸1000万ドルの夜景とキリンビール工場。ともぶちのホタル観賞。秋:奈良パワースポット三輪明神。秋:下呂温泉と天竜下り。
⑥「ひまわり3m40㎝に育つ」来年は4mにしたい
⑦「和歌山市婚活応援団オブザーバー」に任命される
⑧「まさかの、緊急パソコン・プリンター購入」1年半で携帯パソコンアウト。壊れるとどうしようもない。
⑨「まさかの少ない畑収穫、トウモロコシは3本のみ」3年目の来年こそ・・・。
⑩「日本一周軍資金貯金始める」あと3年で100万にします。今20万に。
メモしていたから、私の今年を振り返ることできました。60過ぎると、何があったのかも、すぐ忘れて思い出せない。
メモは良い。
Posted by プラス at 23:42│Comments(0)