アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2011年03月31日

カラオケかい

こんなとこに連れてこられるとは、
僕の他は、女の子ばかりだから、しかたないか。

みんな、わかいからなあ。
  
Posted by プラス at 22:02Comments(0)・つぶやき

2011年03月31日

土日

時間あれば
よろしくです。
  
Posted by プラス at 10:56Comments(0)・つぶやき

2011年03月31日

81、7キロ本日スタート

バスと、重機と接触事故。
こすった。
なんだ、この夢は。


まっ、行ってきます。
太陽まぶしい。
鼻久しぶりにすっきり。
  
Posted by プラス at 07:45Comments(0)・つぶやき

2011年03月31日

82、2キロ本日終了

最終日

鼻づまりしつこい
おやすみなさい
  
Posted by プラス at 00:28Comments(0)・つぶやき

2011年03月30日

何やってんだか・・・

ホンマニ・・・・
これで、ええんやろか・・・

まっ・・・、・・・
家に着いた・・・

今夜は、アルコールなしに
明日・・・浴びるほど飲んで酔っぱらうやろうから・・・・

しやないか・・・  
Posted by プラス at 23:17Comments(0)

2011年03月30日

82、5キロ本日スタート

82キロ台なら満足できない感じ。

まだ、鼻づまり。

さて、行きますか。
  
Posted by プラス at 07:31Comments(0)・つぶやき

2011年03月30日

夜は、くねくね

ゴルフもしないなあ・・・
近くにそんな人がいなかったからか・・・
そうそう・・・連れて行ってもらって・・・自分に合わないと・・・
うまくあのタマとは、つきあえないなあ・・・
さんざんな目にあって・・つかれて帰った・・・ゴルフの思いで
まるで、
マンガのようにあの玉に翻弄される1日
最低な・・・1日だったような・・・
皆が・・・あれを・・・するのは・・・なあ・・・。



きょうの日も
ありがとう

しかし
鼻づまり・・・
どうしようもないなあ・・・  
Posted by プラス at 00:05Comments(0)

2011年03月29日

83、0キロ本日終了

一歩すすんで、二歩さがる

フクロウさん
おやすみなさい
皆さん
おやすみなさい
  
Posted by プラス at 23:39Comments(0)・つぶやき

2011年03月29日

前向きか、後ろ向きか

ズボンか・・・スカートか・・・わからんのもあるしなあ・・・

女か・・・男か・・・わからんのもあるし・・・


前向きと言えば・・・・前向きだし・・・後ろ向きと言えば・・・・後ろ向きだし・・・


どっちでも・・・・ええんちがうかなあ・・・・


・・・としとこか



推理小説・・・1冊読めたなあ・・・
これは・・・読むという行為からしたら・・・前向き・・・
人生生活からしたら・・・後ろ向き・・・・

なんでもええわ・・・

読みたいとき読んで・・・
よみたなかったら・・・
したいことしたらええんやから・・・  
Posted by プラス at 23:07Comments(0)

2011年03月29日

94キロ→81キロ瞬間的達成

おもしろいものですなあ
まあ・・・
夕食食べる前が・・・81.9キロ

そこから
飲んで、たべて・・・

まあ・・・
81キロ台は、瞬間的なものでしたが・・・

100キロにも・・・つながっているし・・・72キロにもつながっている。

まあ・・・
今日の昼ご飯・・・
フライを食べ
人のお茶碗のごはんまで・・・うばって・・・2杯食べたからなあ・・・
まっ・・・
うれしかったからだが・・・

痩せようとしている・・・姿は・・そこになかったなあ・・
楽しければいいよねえ・・・
みみっちいこといわんと・・・
体重も・・・
あがったり下がったり・・・
大きい流れで・・・

生活習慣として・・・増加傾向か・・・どうかだけ
見ていたら・・・
今日の満腹感ぐらいは・・・
いいことやと・・・おもいます。

「有難い」食事なんだから・・・

まっ・・・
3月29日・・・体重81キロ台
記録しておかねば・・・

次は・・
80キロ台を瞬間的に記録する日は・・・いつなのか・・・
まあ・・・たのしみにしとこ・・・
はたまた・・・
79というように・・・
80キロを切る日が・・・・くるのだろうか・・・・

悲願という・・・
のぼりを
彼岸にとうちゃくと・・できるのは・・・

180センチ×0.9=72キロ
なるかなあ・・・。

  
Posted by プラス at 22:07Comments(0)

2011年03月29日

鼻から牛乳

鼻から牛乳・・・・という・・・・フレーズ
なつかしさがあるんだけど・・・
どうしてかなあ・・・

実は・・・
今日も・・・・家に帰ってきて・・・やりました。
きっと・・・
これからの人生の方は・・・
これが・・当たり前の習慣になると思うのです。

帰ってきたら・・・
手洗い・うがい・・・

これは・・・・10年前の・・・習慣


帰ってきたら・・・
鼻からお水・・・

これが・・・今から人生送る人の
常識行動に・・・・
なると思うなあ・・・。

これが・・・
昨日まで・・・
出来なかったのですよねえ・・・
おおかたさんだけの・・・秘技・・・だった

しかし・・・
私も・・・・克服できた・・・
出来るようになりました。

これは・・・全く風邪引きにならない・・・ということ・・・
わかるわ

はなと・・・喉と・・・口の・・・
花粉だの、チリだのを・・・
全て出してしまうのだから・・・
ええはず

これからの・・・
みんなの習慣になるとおもうわ・・・  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2011年03月29日

智弁和歌山ベスト8おめでとう

智弁和歌山(和歌山)が光星学院(青森)を3-2で破り、3年ぶりのベスト8進出

よかったなあ・・・。
あぶなかったけど・・・
やっぱり・・・ついてる。
  
Posted by プラス at 19:19Comments(0)

2011年03月29日

明太子と、焼酎お湯割り

いただいています。
あいますわ。

生きていてよかったわ。
逢えて、よかったわ。

ボチボチ、いこか
  
Posted by プラス at 18:32Comments(2)・つぶやき

2011年03月29日

81、3キロ本日スタート

あれ、久しぶりの81キロ台だわ。
そうなると、明日は、80キロ台になるかも。

行ってきます。
  
Posted by プラス at 07:41Comments(0)・つぶやき

2011年03月29日

本日お湯割り終了

どんな1日だったかなあ。
すぐ、忘れてしまう。

朝は、会計報告書1つつくった。草引きもした。

昼飯は、牛丼。

午後は、2時まで、二つ目の会計をし、銀行へ。十番以上待ち、何とかおわる。
その後、シュレッター、等々買い、仕事場に。

待っていたように、電話入る。運がいい。

夕方も、買い物。




夜は、西村京太郎の[恋と裏切りの嵯峨野]を、ひとり、お湯割りいただきながら、見てます。
  
Posted by プラス at 00:06Comments(0)・つぶやき

2011年03月28日

82、0+アルファ

82キロから、飲んでます。めんどうだから、はかりません。
飲まなかったら、明日、81キロ台期待できたけどなあ。
まあ、チョイと飲むのが、楽しいのだから、いいでしょう。
明日も、バカグイしないで、
と、言っても、昼は、例の牛丼たべました。腹一杯食い過ぎです。

まっ、82でいてるか、ちと飲んで83に戻ってしまっているか。はたまた、奇跡の81キロ台になるか。
楽しみにしときましょう。
あのねえ、81キロ台は、結婚した、28歳の体重くらいでないかなあ。
大学一年生は、71キロ。だけど、大学出るとき、78キロほど、あったと思います。

まっ、今も飲んでますから、危ないなあ。
いずれにしても、二日後、飲み会で、85キロくらいにもどるだろうけど。

まっ、いちおう
おやすみなさい。


もうしばらく、つまみながら、チビチビ飲んでます。
  
Posted by プラス at 23:07Comments(0)・つぶやき

2011年03月28日

息子社会人初出勤

さて、連絡もないですが、どんなスタートだったのでしょうかねえ。
  
Posted by プラス at 22:47Comments(0)・つぶやき

2011年03月28日

こすいよ、停電しない東京地区あれば・・

そんなことが・・・あっていいのですか・・・
○○○区は、停電がない。

どこかというと・・・
中川さんが住んでいた・・・
あの区

私は・・・・おかしいと思います。

メッキ工場がテレビで映り・・・いったん作業しているときの停電は、不良品になるから・・
停電が予定されれば・・仕事が出来ない・・・
お得意さんが・・・安定供給できるよそにいってしまう・・・・
成り立たなくなる・・・

停電で、そのような自分の生業の危機・・・・
しかし・・・一方
高・・・・・だから・・・
停電を避けている・・・など・・あるなら・・・
これは・・・
たいへんなことだと
私は思う・・・  
Posted by プラス at 21:33Comments(0)

2011年03月28日

500ミリ3本小包送る親の姿

なあ・・・
水を・・東京へ・・・
先日土曜日も送ったらしい。

  
Posted by プラス at 21:02Comments(0)

2011年03月28日

帰宅

じっとしとこ

推理小説、読んでよ。


ちょっと、お湯割りで、ぬくもりながら。
  
Posted by プラス at 20:32Comments(0)・つぶやき