アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2007年01月31日

「夢の見つけ方教えたる」

初めから最後まで、涙を出し、目を腫らしながら読みました。
たいがいは、1時間ほどで読むのですが・・・
ゆっくりと、ていねいに読みました。1時間半ほどですか、こころにグッと来ましたねえ。。
感動ではなくて・・・感激なのでしょうね。


「夢の見つけ方教えたる」 今村克彦 祥伝社 1470円 05.6.13発売

です。
今年一番、グッとなった本ですねえ。

しかし、私とは、考え方がちがったところが多々あります。
私が、管理的なのでしょう。

例えば、
「人は、見かけで決まらない」
と、いう考え方があります。

が、わたしは、
学校の規則についてですが・・・
「生活のルールが守れないのに、わり算やかけ算の計算のルールは、守れない。どちらも、ルールを守ってこそ、正しい答えが出る」なんて、思っています。

「服装の乱れは・・・」本当に、「心の乱れ、生活の乱れ・・・」とつながるのかと・・・・
筆者は、言ってるように聞こえるのですが、
わたしは、「正しい、正しくないという話ではなく、そこにルールがあるなら守らなければならない。みんなの合意で、そうなっているのだから、みんなを納得させそのルールをかえたらそうすればいい」
と、思っています。

・・・・・・しかし、あまりにも、学校のは「管理のためのルール」になっていて、「子どものためのルールになっていない」という、見方もあり、そこにあるルールを守ることが・・・そうでないこともあると、本では、言っているのでしょう。

 ・・・まっ、いろいろ言いたいのですが・・・

   私は、この筆者を知らなかったのですが・・・家人は知っていました。
   テレビに良く出ているとか・・・
   まっ、すごいですねえ。
  
Posted by プラス at 23:50Comments(2)・私の読んだ本

2007年01月30日

まだ・・・連絡なし

塾に行ってる子どもからまだ連絡がないのです。
今日は、学校から直接いったようで・・・迎えに行く必要があります。

ちょつと、眠たくなっている私なのです。
まだ、一太郎君にがんばってもらわねばならないのですが・・・
・・・
迎えに行き帰ってからまたするということで・・・
休憩です。  
Posted by プラス at 23:39Comments(3)・家族

2007年01月30日

ソシオ

ここしばらく、仕事の方でエネルギーを使い(ということにしておき)、自分の中では、このブログから少し遠ざかっていました。さて、仕事面でも緊急にエネルギーを入れて「やることもないので」、また、日々つれづれをこのブログに綴りながら・・・・・・遊ぼうかと思っています。

ちょっと、ブログ全体をざっっっっっと観たんです。
・・・・・・
・・・・・・
と、ところで、先日の講習会に行かれた方というのは、キット、ブログを・・・と、
意気込んでおられるのでしょうが・・・
私が・・・目にしていないだけでしょうか。

まっ、・・・
いろんな論調の方が出てこられたら、・・・
さらに楽しい「いこらブログ」になっていくのだと思いますねえ。
ここに座り、
皆さんのつぶやきを読ませていただいてる者としては・・・
いろんな人のを、楽しみにして・・・

きっと、そのために・・・いこらスタッフの方も、いろんな面で、支援してくださっているだろうし・・・、
してくださるだろうから・・・

・・・思い出した。
スタッフTさん、・・・・忙しいだからでししょうけど・・・1月も終わります。
なんとか、飲み会で内緒で約束してくれた件・・・・内緒事ですが・・・お願いしますよ。
正月プレゼントと思っていたのですが・・・
いまかいまかと・・・  
Posted by プラス at 22:24Comments(2)いこら

2007年01月30日

うれしい日は・・・

朝は、必ず「今日の運勢」を見ます。
今日は、いいことが・・・・
そう思うと一日が楽しいものです。

本当にいいこともありましたし、仕事も1つかたがつきました。
いい一日です。
こんな日は・・・やはり、ゆっくりと座って、お酒をゆつくりいただくのがいいですねえ。  
Posted by プラス at 18:33Comments(0)・つぶやき

2007年01月30日

晴れ

暖かそうな日差しです。
いい一日になりそうです。
  
Posted by プラス at 07:46Comments(0)・つぶやき

2007年01月30日

おやすみなさい

明日が、またいい日でありますように
お休みなさい
  
Posted by プラス at 02:43Comments(2)・本日最終

2007年01月30日

また・・・一日

何もしないうちに一日が過ぎてしまうような気がします。
立ち止まって何かをしなければいけないような気がするのですが・・・
時間と共に、
何もしていないで過ぎ去ってしまいます。

また、一日過ぎてしまいました。

今日、何があったのか、・・・・・・。
何もない一日が
終わってしまいます。
ほんやりと、している間に・・・。

それでも、今日が終わります。
お休みなさい。  
Posted by プラス at 02:18Comments(0)・本日最終

2007年01月29日

ゆっくり・・・一日でした

おそくからスタートしてですが、明日の資料の準備もできました。
さあまた、いい一週間でありますように。

おやすみなさい。  
Posted by プラス at 01:40Comments(0)・本日最終

2007年01月28日

「死ぬまでに達成すべき25の目標」

まっ、2日間休養したということで・・・土日、仕事から全く離れて、休養。

また、明日からのために、今から、、、準備しようと思います。

この二日間で、1冊だけ読みました。
「死ぬまでに達成すべき25の目標」 中島秀隆・中西全二 PHP研究所 1575円  です。

人生も後半になったら、だれしもが、こう思うのでしょうね、
もう一度、自分を見つめ直すというか・・・

さて、一時間ほど、一太郎君と、遊びますか。
ちょっと、酎ハイをいただきながら、テレビを観て、風呂にはいると、今になってしまったのです。
いつもながらに自転車操業です。  
Posted by プラス at 23:50Comments(0)・私の読んだ本

2007年01月28日

おやすみなさい

9時前に、子どものアッシー役もすることになっています。
眠たくなってきたので、寝ることにします。

明日も良い日でありますように
おやすみなさい
  
Posted by プラス at 03:26Comments(0)・本日最終

2007年01月28日

「ゆる」スポーツ・トレーニング革命

今日この本を、家まで持ってきてくれました。
正月に、初めて聞いたのですが、興味を持っていることです。
これは、本物と思っています。

本の帯に「短期間で、誰もが強く速く高くなる驚異のトレーニング法」と、あります。
DVDがついているので、観るのが楽しみです。  
Posted by プラス at 01:41Comments(2)・友人

2007年01月27日

ぼんやり

仕事で、一段落ついたので、ぼんやりすごしています。
子どものアッシー君に出て、・・・また、夜9時以降に迎えに行くことになっています。
ここにお茶を持ち込み、ゆっくりです。
パソコンで遊びながら、子どもからのメールまちというところです。

2.3日メールの整理もしていないし、ブログを開くのも久しぶりと言うことで・・・


  
Posted by プラス at 19:32Comments(2)・つぶやき

2007年01月27日

カラオケ

長い髪の少女です。
オジサンとオバサンで、カラオケに・・・
いつまでつづくのか
  
Posted by プラス at 00:39Comments(3)・つぶやき

2007年01月26日

いい日

一つのことが終わった。
いい日であった。

仕事が終われば、打ち上げ会である。
まっ、おいしくいただくとしますか。

ありがとうございます。  
Posted by プラス at 18:00Comments(0)・つぶやき

2007年01月26日

何とか・・・良くなり・・・お休みなさい

明日の資料づくりが・・・今終わりました。
おなかの具合も、何とか良くなった気がします。

明日は、飲み会大丈夫でしょう。

さて、明日が迎えられます。
お休みなさい。  
Posted by プラス at 03:02Comments(0)・本日最終

2007年01月26日

腹具合が・・・・

明日飲み会というのに・・・・
体の調子が悪いというのは、そうそうないことです。

寝て、明日に備えますか・・・
おやすみなさい。
  
Posted by プラス at 02:05Comments(2)・本日最終

2007年01月25日

おはよー

今日の空は、おもしろい雲が周りに浮かんでいます。
ラジオでは、「人生の物差しで、仕事を考える」と、言ってます。
いろいろな視点で、仕事をする自分をみることが大切なことでしょうねえ。
  
Posted by プラス at 07:39Comments(0)・つぶやき

2007年01月24日

お試し

カテゴリーを入れて携帯からうまくできるか。お試しです。
  
Posted by プラス at 23:52Comments(1)・つぶやき

2007年01月24日

機嫌良く・・・

なんとなく、忙しいようで・・・でも、機嫌良く仕事をさせてもらっているなあ・・・なんて、思っています。

全くの素人で・・・十分実感を伴っていないようにも思うのですが・・・
碁の「次の一手」を考えるのが、楽しいような・・・そのような気がしています。


実際には、時間に迫られたりして、いろいろと焦っているのですが・・・

「なんとかなる」 
「さて、どう乗り越えよう」
「お互いに、無理でなく、楽できるように・・・」
なんて、考えながら・・・

今のところは、なんとか、
「ギリギリセーフ」
というようなところで、・・・・ありがたいことに、流れていってるように思います。

心の中では、焦っていても、いかに、ゆったりと、表していくかが・・・大切な気がしてきたのです。
焦った表情や、焦った行動をしても、良くはいかないのですから・・・
普通に・・・うごけたらいいなあと・・・
これも、年とったという事だと思います。


しかし、尊敬する上司の・・・・「見て見ぬふりする」までは、ねれていません。
                  見過ごすことの大事さ・・・
                  この域には・・・・まだ、まだ・・・
                  脱帽です。  
Posted by プラス at 23:37Comments(0)・つぶやき

2007年01月24日

やっと、なんとか

昨日は、パソコンをあけていなくて、知らなかったのですが・・・。
もう一つのブログも、ランキングに入っていたので・・・
見てくれるなら、何か記事をと思い・・・何とか今、投稿できました。

今日は、家人の飲み会があり、夜9時半に和歌山駅近くに迎えに行きました。
帰って、ゆっくりしてからの遅いスタートだったので・・・明日の資料2ページも、何とか今できました。

今日の仕事も、一応終了と言うことで・・・・
お休みなさい。  
Posted by プラス at 02:26Comments(0)・本日最終