2007年01月24日
2007年01月24日
機嫌良く・・・
なんとなく、忙しいようで・・・でも、機嫌良く仕事をさせてもらっているなあ・・・なんて、思っています。
全くの素人で・・・十分実感を伴っていないようにも思うのですが・・・
碁の「次の一手」を考えるのが、楽しいような・・・そのような気がしています。
実際には、時間に迫られたりして、いろいろと焦っているのですが・・・
「なんとかなる」
「さて、どう乗り越えよう」
「お互いに、無理でなく、楽できるように・・・」
なんて、考えながら・・・
今のところは、なんとか、
「ギリギリセーフ」
というようなところで、・・・・ありがたいことに、流れていってるように思います。
心の中では、焦っていても、いかに、ゆったりと、表していくかが・・・大切な気がしてきたのです。
焦った表情や、焦った行動をしても、良くはいかないのですから・・・
普通に・・・うごけたらいいなあと・・・
これも、年とったという事だと思います。
しかし、尊敬する上司の・・・・「見て見ぬふりする」までは、ねれていません。
見過ごすことの大事さ・・・
この域には・・・・まだ、まだ・・・
脱帽です。
全くの素人で・・・十分実感を伴っていないようにも思うのですが・・・
碁の「次の一手」を考えるのが、楽しいような・・・そのような気がしています。
実際には、時間に迫られたりして、いろいろと焦っているのですが・・・
「なんとかなる」
「さて、どう乗り越えよう」
「お互いに、無理でなく、楽できるように・・・」
なんて、考えながら・・・
今のところは、なんとか、
「ギリギリセーフ」
というようなところで、・・・・ありがたいことに、流れていってるように思います。
心の中では、焦っていても、いかに、ゆったりと、表していくかが・・・大切な気がしてきたのです。
焦った表情や、焦った行動をしても、良くはいかないのですから・・・
普通に・・・うごけたらいいなあと・・・
これも、年とったという事だと思います。
しかし、尊敬する上司の・・・・「見て見ぬふりする」までは、ねれていません。
見過ごすことの大事さ・・・
この域には・・・・まだ、まだ・・・
脱帽です。
2007年01月24日
やっと、なんとか
昨日は、パソコンをあけていなくて、知らなかったのですが・・・。
もう一つのブログも、ランキングに入っていたので・・・
見てくれるなら、何か記事をと思い・・・何とか今、投稿できました。
今日は、家人の飲み会があり、夜9時半に和歌山駅近くに迎えに行きました。
帰って、ゆっくりしてからの遅いスタートだったので・・・明日の資料2ページも、何とか今できました。
今日の仕事も、一応終了と言うことで・・・・
お休みなさい。
もう一つのブログも、ランキングに入っていたので・・・
見てくれるなら、何か記事をと思い・・・何とか今、投稿できました。
今日は、家人の飲み会があり、夜9時半に和歌山駅近くに迎えに行きました。
帰って、ゆっくりしてからの遅いスタートだったので・・・明日の資料2ページも、何とか今できました。
今日の仕事も、一応終了と言うことで・・・・
お休みなさい。
2007年01月24日
やはり、カテゴリが気になるなあ
朝、携帯からここに投稿しました。そして、「カテゴリなし」なので、今、記事リストを出し、カテゴリをいれて、確認・登録をしました。・・・まっ、これでいいのでしょうが、携帯からでもカテゴリは、入るのでしょうねえ。
そうそう、「月の行事予定」を一太郎で打っていて、「月・火・水・・・・」と、ずっと打っていたら、コピーしたら早いと、ソバで見ていた人が、言ってくれたことがあったような・・・。それでも、やっぱり・・・よく分からなくて、いちいち打っている私・・・。
すごい機能が、ついているのでしょうけど・・・。使いこなせないのですよね。
使いこなせないというと・・・
あの、先日買った・・・・・・水を使うという・・・電子レンジ。
昔のは、ホントに良かった。暖める時間が、きちんとセットできていた。
今のは、・・・・。ただ、スタートボタンを押すだけ・・・。
先日は・・・コップに入れた酒が・・・・沸騰して、・・・・・。
ホンマニ、ようわかりません。
20年前の、電子レンジは、・・・おしゃべりもしてくれ、・・・・すごく使い勝手良かったのに・・・・
どうなっているのでしょうかねえ。
私の表現が悪く、よく分からないでしょうが・・・。
今のレンジは・・・終わっても、その瞬間に終わらないで・・・・何だか、ずっと・・・
そのまま光がつき・・・音がしていて、・・・・
使い勝手悪いです。・・・・私が、理解していないだけの話でしょうが。
そうそう、「月の行事予定」を一太郎で打っていて、「月・火・水・・・・」と、ずっと打っていたら、コピーしたら早いと、ソバで見ていた人が、言ってくれたことがあったような・・・。それでも、やっぱり・・・よく分からなくて、いちいち打っている私・・・。
すごい機能が、ついているのでしょうけど・・・。使いこなせないのですよね。
使いこなせないというと・・・
あの、先日買った・・・・・・水を使うという・・・電子レンジ。
昔のは、ホントに良かった。暖める時間が、きちんとセットできていた。
今のは、・・・・。ただ、スタートボタンを押すだけ・・・。
先日は・・・コップに入れた酒が・・・・沸騰して、・・・・・。
ホンマニ、ようわかりません。
20年前の、電子レンジは、・・・おしゃべりもしてくれ、・・・・すごく使い勝手良かったのに・・・・
どうなっているのでしょうかねえ。
私の表現が悪く、よく分からないでしょうが・・・。
今のレンジは・・・終わっても、その瞬間に終わらないで・・・・何だか、ずっと・・・
そのまま光がつき・・・音がしていて、・・・・
使い勝手悪いです。・・・・私が、理解していないだけの話でしょうが。