アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2008年05月03日

子ども帰省

今・・・帰ってきました。

帰ってくると、・・・・夜に・・・・彼らは・・・何人か集まって・・・・中国語の勉強会です。
若者は・・・良いですねえ。

さて、迎えに行かねば行けないのかと、思っていたのですが・・・・自分で帰ってきたので・・・・
私は、
・・・・早速・・・・

ビールを飲めます。
有り難いことです。

今日は・・・・少しですが・・・・土入れを手伝い・・・・汗もかいたので・・・・
早く飲みたいものだと・・・・・

じゃ・・・・
のみますか
  
Posted by プラス at 19:29Comments(0)

2008年05月03日

さくらんぼ・・・なってる

10粒ほどできたのが・・・一昨年だったでしょうか・・・・

それがなんと・・・・今年は・・・・・一気にたくさん・・・・なっています。
この苗は、実家のサクランボの木の横に落ちた種から出てきたもの。
それをもらって植えたのが、15年以上前のことだと思います。
一度は、知らない間に木が切られるという場面もあったのですが・・・・

やっと・・・・やっと・・・・
実が食べられるようになりました。

実家のは、・・・・いろいろな知人友人が、取りに来るのですが・・・・
もう数年すると、それくらいになるのではないでしょうか。

今日・・・・初めて・・・・・赤くなっているのを・・・・・見つけました。
10粒ほど、口に含みました。

ありがたい・・・・あまい味です。


まだ・・・・
そんなには、赤いのがないですが・・・・

自然の恵みを・・・・よければ・・・どうぞ・・・・

  
Posted by プラス at 14:14Comments(2)

2008年05月03日

米の苗づくりの箱に土入れ終了

朝から良い天気・・・・
親と、家人と私で・・・・田んぼの用意。

父親は・・・・田をすきに
のこり3人で・・・

土入れ
箱に・・・・土を入れて積んでいきました。

6日に・・・・種まきの予定です。  
Posted by プラス at 12:04Comments(0)