アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2010年03月23日

真摯な態度で負け認めない

真摯な態度で負け認めない監督がいるように聞いた。
なさけない。
全くなさけない。
  
Posted by プラス at 23:10Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

酔い酔い和歌山へ

明石から和歌山へかえります。

ええあんばえ!

向陽甲子園一勝おめでとうさん!

帰ります
  
Posted by プラス at 19:54Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園祝杯明石

明石で、祝杯してます。
向陽の白い帽子かぶって
  
Posted by プラス at 18:40Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

勝った勝った!甲子園

甲子園一勝!

またこよう!
  
Posted by プラス at 11:12Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園試合開始

打たしてとるタイプ。
一球一球に歓声!
  
Posted by プラス at 09:05Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園で、おじさんと

おじさんも、向陽でした。偶然に階段で、78の歯医者のおじさんと、
電車で来たそうです。
元気ですねえ。
  
Posted by プラス at 08:53Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園3塁アルプス41 段

いい席に座り込んでます。なぜか、市和商の知り合いの先生も近くに座ってます。挨拶しました。近所の人も、
白い向陽帽子で、スタンドいっぱいです!
  
Posted by プラス at 08:28Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園球場への道

また゛列をつらねあるいてます
  
Posted by プラス at 08:03Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

甲子園球場到着

向陽の帽子かぶった軍団が数珠繋ぎ。
白い帽子もらいました。
  
Posted by プラス at 07:36Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

50台集結紀ノ川サービス

スゴいねえ。
和歌山のバスみんな集まった!
  
Posted by プラス at 05:46Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

向陽応援バス乗り込んだ

50台出るのだそうです。行ってきます。

縁起をかついで、ネクタイはサクラ咲くです。
  
Posted by プラス at 05:23Comments(0)・つぶやき

2010年03月22日

母校向陽野球応援為就寝

4時50分、友人の迎え。
5時自宅出発。
5時半和歌山駅バス出発。

・・・・と、ちと早いので・・・・
お休みなさい。  
Posted by プラス at 00:06Comments(2)

2010年03月21日

根来寺サクラ

二分咲き
静かです!

柔らかな西日
少し肌寒い吹き抜ける風

根来寺は、好きな場所です。
  
Posted by プラス at 17:03Comments(0)・つぶやき

2010年03月21日

Cookie

6匹・・・住んでいたようです。
いつもの・・
ダブル クッキー
などなど・・・

退治できました。

手動で・・・ときどき刷る必要がありますねえ・・・。  
Posted by プラス at 16:16Comments(0)

2010年03月21日

文具の大山でいただいて・・・

今日・・・
おいてくださっていた・・・
「大山特性カレンダー」いただいてきました。
ありがとうございます。

私のこの・・・・半畳のパソコン部屋に
かけさせていただきました。

  
Posted by プラス at 15:30Comments(0)

2010年03月21日

向陽とぶ

明日・・・5時半のバスで・・・母校・・・向陽の応援にいきます。

とばないでほしいのです。

野球でとぶことないようにでしょうか。

向陽のグランドにあるバックネットが
昨夜の暴風雨でとんでいるように・・・
宮街道をはしって・・・
車から・・・
そう・・・みえたのです。


野球は・・・とぶなよ・・・
明日
朝5時和歌山駅。
5時半バスが出る予定です。
いきますからねー。

「向陽 向陽 我らが向陽」・・・の校歌・・・歌いましょう  
Posted by プラス at 14:27Comments(0)

2010年03月21日

井出30人待ち

スゴいねえ
ラーメンみんな好きなようで!
私は、家族の近鉄買い物待ち
30分!
  
Posted by プラス at 12:37Comments(2)・つぶやき

2010年03月21日

子どもと朝食

子供の作った・・・アボガドいりサンドウイッチと、キュウイにイチゴ
そして、紅茶

子どもがいると・・・
初老夫婦だけとちょっと違い・・・

まっ・・・
おいしくいただきました。


また
ここに座って・・・
雑用します。


「雑用とは、どの社会でも使える汎用性のあるスキル」
という言葉に出会い、
私の中で、雑用というイメージが、いいように変化しました。

その・・・雑用
昼頃まで・・・
太郎で・・・します。
  
Posted by プラス at 09:57Comments(0)

2010年03月21日

持ちこたえた・・・家

風もピタリとやんだようです。

自然とは・・・
スゴイものですねえ・・・。

あんな風をおこすことが出来るのですから・・・。
きっと・・・
日本列島・・・
いろんな・・・風被害
有るように思います。


さて・・・
寝ます。

おやすみなさい。


月曜日は・・・
母校
向陽応援団で・・・

行きまっせー


おやすみなさい。
  
Posted by プラス at 04:54Comments(0)

2010年03月21日

風で家飛ぶ

あの三匹のブタの、わらの家が飛ばされた話。
あの状態。

飛ばされてしまいそうで心配です。
  
Posted by プラス at 02:12Comments(0)・つぶやき