2010年07月18日
防災学習会に参加
わかやまだいがくの地質学の先生の話を聞きました。
1時間半の熱弁。
観衆が反応するのは・・・・私も分かる部分
まっ・・・
難しいところは・・・
へー・・・ほっ・・・・
時間を少し延ばして見てみると
川の中に・・・・
住居を構えている
地震で・・・
あぶない
ところも多い・・・ような・・・
1時間半の熱弁。
観衆が反応するのは・・・・私も分かる部分
まっ・・・
難しいところは・・・
へー・・・ほっ・・・・
時間を少し延ばして見てみると
川の中に・・・・
住居を構えている
地震で・・・
あぶない
ところも多い・・・ような・・・
Posted by プラス at
23:35
│Comments(0)
2010年07月18日
おはようございます
ぼんやり起きた私には
空の青さが鮮やかで
もう遅すぎますよと
ささやくように
聞こえてくるのは
セミの声
洗濯機の音
家内の箒
どれもが
私の耳にはけたたましくて
追い立てられるような朝
空の青さが鮮やかで
もう遅すぎますよと
ささやくように
聞こえてくるのは
セミの声
洗濯機の音
家内の箒
どれもが
私の耳にはけたたましくて
追い立てられるような朝
Posted by プラス at
09:51
│Comments(0)
2010年07月18日
もう、やるしか・・・
27日は、私が講師になって・・・
東部コミセンで
10時から11時過ぎまでのお話。
もうしわけないけど
中身が・・・
1.地と図の話
2.錯覚の話
3.自己実現の話
4.変化の話
5.自律訓練の話
こんなことで・・・いこうかと・・・ぼんやり・・・
しかし
まだ・・・・
ちと、原稿をまとめなくては・・・
・・・と
パホーマンスだけ・・・
もう時間がせまってきている。
ちと、勉強やるしかない
きょうは・・・
寝ることにしようかなあ・・・
と
いつも・・・
自分に甘い
東部コミセンで
10時から11時過ぎまでのお話。
もうしわけないけど
中身が・・・
1.地と図の話
2.錯覚の話
3.自己実現の話
4.変化の話
5.自律訓練の話
こんなことで・・・いこうかと・・・ぼんやり・・・
しかし
まだ・・・・
ちと、原稿をまとめなくては・・・
・・・と
パホーマンスだけ・・・
もう時間がせまってきている。
ちと、勉強やるしかない
きょうは・・・
寝ることにしようかなあ・・・
と
いつも・・・
自分に甘い
Posted by プラス at
00:43
│Comments(0)