アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2010年08月28日

息子と南国飯店

ひょっこり神戸から帰ってきたので
家族つれ南国飯店
  
Posted by プラス at 19:02Comments(0)・つぶやき

2010年08月28日

昼下がりの・・!

定番言葉は
老人になると

昼下がりの昼寝
  
Posted by プラス at 17:03Comments(0)・つぶやき

2010年08月28日

炭坑脱出救出4ヶ月後穴60センチ

炭坑から出るためには、その救出穴が唯一のもの。

新聞で今日・・・著津系60㌢
花まわり90センチ以下とあった・・。

腹回りが90㌢だと・・・・一生穴から出られない。

私は・・・
救出穴があいても
出られません。

パンツも
ぬいだら
ギリギリ・・・・脱出
出来るかも

ビミョウ

  
Posted by プラス at 15:15Comments(0)

2010年08月28日

娘置き土産豆乳

先日帰省した、娘が・・・・はまっているからと・・・豆乳を買い冷蔵庫へ
2.3日で東京に帰ったから・・・
豆乳だけが・・・・そのまま

私がいただいています。
昼飯の後で

いただいた
台湾土産のパイナップルケーキの御菓子と豆乳とあいますねえ・・・。  
Posted by プラス at 14:11Comments(0)

2010年08月28日

メダカエサやり・・仕事のみ

メダカのエサやり
そして、ホテイアオイを引き上げて、タマゴがナイカ、のぞく。

キンギョと鯉のエサやり・・・。
今日は、鯉は、食欲旺盛。
水を跳ね上げ、エサに突進。
バラがしおれそうなので・・・花の水やり。

以上
今日の朝からの仕事。

後は・・・
パソ君にお守りをしていただき・・・

ゴソゴソ
柚木の機能の衰えをなくすために、2時間ほど、
キーを打つボケ防止のための指練習。

さて・・・
雑誌でも
読みますか・・・

肩でも・・・機械にもんでもらいましょうか・・・

・・・
ようするに
暇をもてあましていると言うことですよねえ・・・・


  
Posted by プラス at 11:56Comments(0)

2010年08月28日

また・・おそまで・・・

じきに・・・夜の時間が経つ
はよ寝よ

家内は・・・明日仕事だそうな・・・
ぼくは・・・
レポート一つ宿題がある。

ゆっくり
すわって・・・また明日しましょか

ああ・・・
また・・・きょうの日も・・・おわってしもた・・・。
さて・・・
おやすみなさい


そうそう・・・
先日の研修会

何も持たずに・・・1時間半
笑いあり・・・メモせざるを得ない・・・濃い内容
その課題を自分の物にしてしまっている。
完全に・・・足もとにもおよばん
こんな人もいるのかと・・・

ぼくらのような付け焼き刃とはちがう・・・
ホンマモンの講師先生やったなあと・・・
すごいひともおるものや
脱帽や

あの中身を・・・もういちど・・・
メモ書きをおこして・・・整理・・明日しよう・・・
ほんま・・・ありがとうございました。

さて・・・
おやすみなさい。
  
Posted by プラス at 02:48Comments(0)

2010年08月28日

夜にゴソゴソ

夜にならないと・・・・
動き出さない

夜行動物か・・・


それでも
今日は、
朝1時間・・・・草刈り
夕方1時間・・・草刈り

草刈りの後へ・・・草から市をやろうと思っていたが・・・・
夕立が来るかも知れないと・・・やらなかった。

明日・・・
草からしを・・・することにしましょう。


・・・
そうそう、毎朝、金魚の水槽・・・こいの水槽・・・
さらに・・・ちいさな水槽ですが・・・メダカの水槽3つ・・・に
エサをやるのが
朝起き・・・一番の日課。
毎朝・・・メダカの水槽に入れた・・・ホテイアオイを・・・上に挙げて・・・
タマゴがないかを見るのですが・・・

どうしたら・・・たまごを生んで・・・メダカがふえるようになるのでしょうか

もらった・・・美山村のあの方は・・・
水温が上がると・・・ホテイアオイに・・・と・・・
かんたんに・・・言うのですが・・・
どんどんふやして・・・
みんなに・・・配れるくらいにしたいと・・・
願っているのですが・・・
  
Posted by プラス at 01:10Comments(0)