2011年01月13日
2011年01月13日
和大でなまけん会に参加
久しぶりに来ました。
二十人ほど。京都からの方も。橋本からも。貝塚からも
いろんな話が飛び交っています。
農業の後継者問題の話も。むくわれない労働である、農業。
次に伝える、システム作り、考え作り。
昔がんばったことが、今いきやなあかん。
いろいろ話とんでます。
二十人ほど。京都からの方も。橋本からも。貝塚からも
いろんな話が飛び交っています。
農業の後継者問題の話も。むくわれない労働である、農業。
次に伝える、システム作り、考え作り。
昔がんばったことが、今いきやなあかん。
いろいろ話とんでます。
2011年01月13日
2011年01月13日
ニルスのふしぎな旅ラーゲルレーブ
ちょっと、読み応えあった。
旅をして、苦労し、一人前になるのでしょうね。
人って、気持ちで、生きていますよねえ。不思議だよなあ。
片割れをとことん信じられる。
時間、空間を、飛び越せるのだろう。
今夜も、
もう少し眠くなるまで、本読んでようかなあ。
旅をして、苦労し、一人前になるのでしょうね。
人って、気持ちで、生きていますよねえ。不思議だよなあ。
片割れをとことん信じられる。
時間、空間を、飛び越せるのだろう。
今夜も、
もう少し眠くなるまで、本読んでようかなあ。