2011年05月23日
パソコン無ければ・・・
まっ・・・今日も・・・
三時間は・・・パソコンに・・・子守してもらい・・・
ありがとうございます・・・。
しかし・・・我ながらこすい囲碁で・・・
文句いわないから・・・
パソコンに・・・待ったばかりして・・・
なんとか
勝たせていただいて・・・
なければ・・・
本も進むのだろうけど・・・・
眠たくなって・・・
本を読むから・・・
三時間は・・・パソコンに・・・子守してもらい・・・
ありがとうございます・・・。
しかし・・・我ながらこすい囲碁で・・・
文句いわないから・・・
パソコンに・・・待ったばかりして・・・
なんとか
勝たせていただいて・・・
なければ・・・
本も進むのだろうけど・・・・
眠たくなって・・・
本を読むから・・・
Posted by プラス at
23:00
│Comments(0)
2011年05月23日
シーソー読み
・・・・・
シーソー読み。
子どもたち、とても喜んでやる。一組だけ三人になる。
それで1人と2人にしようって言ってやり始めて…
そしたら、1人の子どもが「重い、メッチャ重い、やっぱ2人は重い」って言うの。可愛いねえ。
・・・・・
これは、ええ話や
久々の、ハナマル。
2011年05月23日
家族の在り方いろいろ
それぞれに・・・
答えはなく・・・
ドラマのようなものでもなく・・
喜劇・・・あり
悲劇・・・あり
だから・・・おもしろいのかい。
まっ・・・
弥次郎兵衛のような・・・
おっ・・とっと・・・
まっ・・・
その日暮らしで・・・
年とると・・・
体重管理しか・・・
やることもなく・・・
答えはなく・・・
ドラマのようなものでもなく・・
喜劇・・・あり
悲劇・・・あり
だから・・・おもしろいのかい。
まっ・・・
弥次郎兵衛のような・・・
おっ・・とっと・・・
まっ・・・
その日暮らしで・・・
年とると・・・
体重管理しか・・・
やることもなく・・・
Posted by プラス at
22:00
│Comments(0)
2011年05月23日
パソ画面、息してフワフワ
もう・・・寿命と言うことなのでしょうねえ・・・
パソコン画面が、息しているのです・・・。
臨終・・・ちかいのかなあ・・・。
芽が割る鳴るよなあ・・・。
ちがう・・
目が悪るなるよなあ・・・。
先立つものがないし・・・。
でも・・・
いつ、どうなるのか・・・不安。
パソコン画面が、息しているのです・・・。
臨終・・・ちかいのかなあ・・・。
芽が割る鳴るよなあ・・・。
ちがう・・
目が悪るなるよなあ・・・。
先立つものがないし・・・。
でも・・・
いつ、どうなるのか・・・不安。
Posted by プラス at
21:00
│Comments(0)
2011年05月23日
2011年05月23日
2011年05月23日
2011年05月23日
夜はくねくね
全くの、雨模様・・・
更に・・・・
耳にいたい言葉が、後ろから聞こえ・・・
見るも無惨な・・・
まるで
森の住民のような・・・出で立ちで・・・
・・・っ・・・・
てっきり
留守と思ったと・・・
よう・・・いうわ
時は、迎える
精一杯、向かったときには、
それなりの反応もあり・・・
笑顔で、
すべてを乗り越えられると・・・
常に、プラス思考。
片割れも
常に見守り。
更に・・・・
耳にいたい言葉が、後ろから聞こえ・・・
見るも無惨な・・・
まるで
森の住民のような・・・出で立ちで・・・
・・・っ・・・・
てっきり
留守と思ったと・・・
よう・・・いうわ
時は、迎える
精一杯、向かったときには、
それなりの反応もあり・・・
笑顔で、
すべてを乗り越えられると・・・
常に、プラス思考。
片割れも
常に見守り。
Posted by プラス at
00:06
│Comments(0)