2008年01月26日
夫婦
コタツだし
夫婦2人で
テレビ見る
子供は、仕事で県外お泊まり。
我が家も2人きり。
ホームコタツで 2人でテレビを見ています。
仕事で、今年から、県外のマンションをかりるようになり、
常に夫婦2人の生活になるようなので・・・・
昨日・今日が、・・・予行練習
子供達が、
社会的に、経済的に・・・自立していくのは、有り難いことですが・・・
夫婦2人で
テレビ見る
子供は、仕事で県外お泊まり。
我が家も2人きり。
ホームコタツで 2人でテレビを見ています。
仕事で、今年から、県外のマンションをかりるようになり、
常に夫婦2人の生活になるようなので・・・・
昨日・今日が、・・・予行練習
子供達が、
社会的に、経済的に・・・自立していくのは、有り難いことですが・・・
Posted by プラス at 22:18│Comments(2)
この記事へのコメント
お寂しいでしょうね…
18でワタシが親元を離れた日
ばいばいしてから
母は一県超える間中泣きやまなかったと
後日父から聞きました
でも
親元を離れ学んだことは
今も私の財産です(微々やけど笑)
18でワタシが親元を離れた日
ばいばいしてから
母は一県超える間中泣きやまなかったと
後日父から聞きました
でも
親元を離れ学んだことは
今も私の財産です(微々やけど笑)
Posted by 豆 at 2008年01月26日 23:19
コメント、ありがとうございます。
こどもたち・・・・成長早いから・・・・「親業」できる間が、ありがたいと・・・・
まっ・・・親と子の作業は、順送りですから、子供たちの成長をよろこばなければと、思っています。
私が、夕方帰ってきましたら、おばあちゃんと、妻が、子供の誕生からのビデオ会をしていましたわ。やっぱり、撮っておくといいですねえ。さびしさをまぎらわせて、楽しめるようですねえ。
こどもたち・・・・成長早いから・・・・「親業」できる間が、ありがたいと・・・・
まっ・・・親と子の作業は、順送りですから、子供たちの成長をよろこばなければと、思っています。
私が、夕方帰ってきましたら、おばあちゃんと、妻が、子供の誕生からのビデオ会をしていましたわ。やっぱり、撮っておくといいですねえ。さびしさをまぎらわせて、楽しめるようですねえ。
Posted by プラス at 2008年01月27日 01:46