2006年09月30日
仕事ができる人は、さすが、ていねい
今日、はがきが入っていた。
「このたび9月20日をもち、ニュース和歌山を退職・・・」
と。
私の方こそお世話になった記者さんなのに、こんなにご丁寧に・・・
さすが、仕事ができる人は、引き際も素晴らしい。
きっとこの方も、さらに自分らしくかがやいた、次のステージがあるのだろう。
どんな経験も、意味ある経験である。この経験が、自分の人生に活かされないわけはない。
もちろん、次のステージに行くまでには、休養もアリである。
バッタが、飛び立つときに、うんと、足を折り曲げるように・・・
他からは、後退と、見えているかも知れないが、
ぐんと、身を縮めることが、次のジャンプにつながることだと、
私は思っています。
いろいろと、ありがとうございました。おつかれさまでした。
また、いつかどこかで、よろしくお願いします。
「このたび9月20日をもち、ニュース和歌山を退職・・・」
と。
私の方こそお世話になった記者さんなのに、こんなにご丁寧に・・・
さすが、仕事ができる人は、引き際も素晴らしい。
きっとこの方も、さらに自分らしくかがやいた、次のステージがあるのだろう。
どんな経験も、意味ある経験である。この経験が、自分の人生に活かされないわけはない。
もちろん、次のステージに行くまでには、休養もアリである。
バッタが、飛び立つときに、うんと、足を折り曲げるように・・・
他からは、後退と、見えているかも知れないが、
ぐんと、身を縮めることが、次のジャンプにつながることだと、
私は思っています。
いろいろと、ありがとうございました。おつかれさまでした。
また、いつかどこかで、よろしくお願いします。
Posted by プラス at 07:07│Comments(0)