2006年10月23日
カボンバアナカリス
カボンバアナカリス
昨日、金魚のすいそうに水草でも入れてあげようと、250円のを2つ買いました。
きっと名前を忘れるだろうと、水草の名前を携帯に入れました。
そして、自分のパソコンにメールを送っておきました。
さて、1日経って、今、パソコンのメールチェックをしました。
しかし、上記のように入っていて、2つの水草の名前が、どこから分かれているのか・・・
自分で、笑えてきました。
せっかく携帯にメモしたのは良いけれど、コンマでも打っておいたら、はっきりするのに・・・
いったい、水草の2つの名前。
答えは、ABC、または、その他・・・どうだったのでしょうかねえ。
しかし、以前、水草を入れると、金魚たちはよく食べていたのですが・・・
こんかいの水草には、あまり見向きもしないようです。
さて、いったい???????
A・・・「カボン」 と「バアナカリス」
B・・・「カボンバ」 と「アナカリス」
C・・・「カボンバアナ」 と「カリス」
昨日、金魚のすいそうに水草でも入れてあげようと、250円のを2つ買いました。
きっと名前を忘れるだろうと、水草の名前を携帯に入れました。
そして、自分のパソコンにメールを送っておきました。
さて、1日経って、今、パソコンのメールチェックをしました。
しかし、上記のように入っていて、2つの水草の名前が、どこから分かれているのか・・・
自分で、笑えてきました。
せっかく携帯にメモしたのは良いけれど、コンマでも打っておいたら、はっきりするのに・・・
いったい、水草の2つの名前。
答えは、ABC、または、その他・・・どうだったのでしょうかねえ。
しかし、以前、水草を入れると、金魚たちはよく食べていたのですが・・・
こんかいの水草には、あまり見向きもしないようです。
さて、いったい???????
A・・・「カボン」 と「バアナカリス」
B・・・「カボンバ」 と「アナカリス」
C・・・「カボンバアナ」 と「カリス」
Posted by プラス at 23:03│Comments(0)