2008年08月17日
「やっぱ 紀州」 踊って!
砂の丸の真ん中にたつと・・・・
音の・・・・波動が・・・・当たるのです。
体が・・・衝撃波を受けて・・・
空気砲を常にうけて・・・・あれは・・・体に良くありませんねえ。
まっ・・・それはともかく・・・
「まつり」でした。
イヤー・・・・・
夏の一夜・・・・エネルギーを感じて・・・・帰ってきました。
みなさん・・・おつかれでーーーす。
元の上司の方が・・・・
ゴミ収集のボランティア・・・・えらい人だなあ・・・
ある同じ会の人が・・・・・
衣装を着て・・・踊ってる・・・
みんな・・・・やるなあ・・・
「生きるを・・・楽しんで・・・いるなあ」
音の・・・・波動が・・・・当たるのです。
体が・・・衝撃波を受けて・・・
空気砲を常にうけて・・・・あれは・・・体に良くありませんねえ。
まっ・・・それはともかく・・・
「まつり」でした。
イヤー・・・・・
夏の一夜・・・・エネルギーを感じて・・・・帰ってきました。
みなさん・・・おつかれでーーーす。
元の上司の方が・・・・
ゴミ収集のボランティア・・・・えらい人だなあ・・・
ある同じ会の人が・・・・・
衣装を着て・・・踊ってる・・・
みんな・・・・やるなあ・・・
「生きるを・・・楽しんで・・・いるなあ」
Posted by プラス at 22:44│Comments(2)
この記事へのコメント
おどるんやーー、今年は見に行きませんでした。でも、和歌山城内のイルミネーションは散歩しながら見てました。
音の空気砲、いい表現ですねー。私もそう思います。受けました。笑い
音響トラックと言うのかな。あのでかいトラックから爆音、すごいですね。
また、1週間がんばりましょう。
音の空気砲、いい表現ですねー。私もそう思います。受けました。笑い
音響トラックと言うのかな。あのでかいトラックから爆音、すごいですね。
また、1週間がんばりましょう。
Posted by 植松淳平 at 2008年08月18日 07:48
ぼちぼちと・・・
盆モードから・・・・平常モードにしないとね・・
盆モードから・・・・平常モードにしないとね・・
Posted by プラス at 2008年08月19日 07:46