2006年11月18日
娘のズボンをはいてもらって・・・
娘が小学生の時にはいていたズボン
荷物をつめていた部屋を整理していたときに、タンスの引き出しから・・・
トイレットペーパーと交換するはずだったけど
縁あって、ある子にあげると、
はいてくれました。
ポケットから、お下げのようなひもがある、見覚えある、そのズボン
ちょっと、時間がフラッシュバック
自分の子どもが、そこにいるようで・・・
ああ、このズボンも、生き返ったと・・・
娘の記憶も、生き返ったと・・・
物をだいじにすると、思いでも生き返ると・・・
ありがたいことです。
また、ときどきは、そのズボン姿を、見せてくださいね。
ありがとう。
荷物をつめていた部屋を整理していたときに、タンスの引き出しから・・・
トイレットペーパーと交換するはずだったけど
縁あって、ある子にあげると、
はいてくれました。
ポケットから、お下げのようなひもがある、見覚えある、そのズボン
ちょっと、時間がフラッシュバック
自分の子どもが、そこにいるようで・・・
ああ、このズボンも、生き返ったと・・・
娘の記憶も、生き返ったと・・・
物をだいじにすると、思いでも生き返ると・・・
ありがたいことです。
また、ときどきは、そのズボン姿を、見せてくださいね。
ありがとう。
Posted by プラス at 11:05│Comments(2)
この記事へのコメント
ご無沙汰です
お気持ちお察し申し上げます。
光景が目に浮かび 読んでる私も うれしくなりました。
お気持ちお察し申し上げます。
光景が目に浮かび 読んでる私も うれしくなりました。
Posted by 左馬 at 2006年11月18日 11:12
ありがとうございます。
ズボンだけを見たときは、まったく、気付かなかったのです。そのづぼんをはいてきて、動き出したとき、思いでも動き出したって感じなんです。不思議なものですねえ。
何気ないところにも、思いでって、隠れているのでしょうね。
ズボンだけを見たときは、まったく、気付かなかったのです。そのづぼんをはいてきて、動き出したとき、思いでも動き出したって感じなんです。不思議なものですねえ。
何気ないところにも、思いでって、隠れているのでしょうね。
Posted by 管理人 at 2006年11月19日 01:54