2006年12月24日
めずらしい 「失礼しました」 ここちよく
せっかく 仕事をしようと、パソコンに向かい、一太郎さんにお世話になり、文章を打ち込んでいました。
電話です。
「こちら、京都からです。堀川通り・・・収益型マンション・・・。」
矢継ぎ早の声
「休みの日まで、ごくろうさまです。もう結構です。」
と、言うと、
「失礼しました」
と、言う声。
当たり前だけど、珍しいです。断ると、手のひらを返したように・・・
無言で切るのがすべてだと思います。
その中で・・・「失礼しました」なんて、言える人もいるのですね。
仕事のじゃまをされたけど、まだ、気分良く、仕事に戻れます。
電話です。
「こちら、京都からです。堀川通り・・・収益型マンション・・・。」
矢継ぎ早の声
「休みの日まで、ごくろうさまです。もう結構です。」
と、言うと、
「失礼しました」
と、言う声。
当たり前だけど、珍しいです。断ると、手のひらを返したように・・・
無言で切るのがすべてだと思います。
その中で・・・「失礼しました」なんて、言える人もいるのですね。
仕事のじゃまをされたけど、まだ、気分良く、仕事に戻れます。
Posted by プラス at 10:33│Comments(2)
この記事へのコメント
本当ですね・・・
と言うより 「休みの日まで、ごくろうさまです」
の言葉が相手の対応を替えたのかもしれませんね。
私には出てこない一言です
と言うより 「休みの日まで、ごくろうさまです」
の言葉が相手の対応を替えたのかもしれませんね。
私には出てこない一言です
Posted by 左馬 at 2006年12月24日 10:41
左馬さんありがとうございます
本当に、失礼な、マンション販売が多い中・・・
初めて、普通の電話対応をしてくれたように感じました。
本当に、失礼な、マンション販売が多い中・・・
初めて、普通の電話対応をしてくれたように感じました。
Posted by puras at 2006年12月24日 12:50