2006年12月29日
黒インク交換
先日交換したのです。
はがき200枚程度で、なくなるのですねえ。
しかし、順調に印刷してくれています。
きれいですねえ。
思い起こせば・・・
1.木の版画で、・・・
はがきの大きさの木がありました。それに彫りました。
2.紙で
紙をカッターで切って、ツルなどを切ってローラーで印刷しました。
3.やっぱり、プリントゴッコで
・・・25年間の年賀状は、年代ごとにファイルしています。
歴史が感じられます。
いまは、楽でいいですねえ。
ホンマニ、こんな印刷ができるとは・・・
といっても、写真を入れたり、こったことは、ようしないのです。
ただ、CD-ROMからいただき印刷するだけですが・・・
はがき200枚程度で、なくなるのですねえ。
しかし、順調に印刷してくれています。
きれいですねえ。
思い起こせば・・・
1.木の版画で、・・・
はがきの大きさの木がありました。それに彫りました。
2.紙で
紙をカッターで切って、ツルなどを切ってローラーで印刷しました。
3.やっぱり、プリントゴッコで
・・・25年間の年賀状は、年代ごとにファイルしています。
歴史が感じられます。
いまは、楽でいいですねえ。
ホンマニ、こんな印刷ができるとは・・・
といっても、写真を入れたり、こったことは、ようしないのです。
ただ、CD-ROMからいただき印刷するだけですが・・・
Posted by プラス at 21:29│Comments(0)