2009年05月09日
重いメールを読んでいて・・・
寝るはずが・・・
しかし・・・
ありがたいことなのです。
1本
大事な人からのメールが入っていました。
これほどまでに、私のことを考え、
時間をかけ、悩んでくださる方がいるということだけで、
ありがたいことだし、どう応えることができるだろうかと、
思うのです。
原稿をつくるときに、編集者の方は、ここまで深く関わり、考えてくださるのだとは、
考えていませんでした。
その方に、応えられるだけ、こちらも、言葉に命を吹き込みながら書いたのかと、
自分の強く問い返されているように、振り返っています。
プロとねアマの違いは、ここにあるのだと、
すぐ言い訳したくなります。
プロは、苦しんで。アマは楽しんで・・・
しかし、相手との自分という、関係の中で、
相手がそれだけ真剣に考えてくだされば、こちらもそうせざるを得ない、思いが沸き立ってくるのです。
しかし、
一部を・・・さわれば、全てが崩れるし、
全くちがった、物語となってしまいます。
少し、修復するという作業が、自分にとって・・・・たいへんむずかしいのです。
寝ようとして、メールチェックをすると、くださっていたので、
そのあと、なんども、自分の文を読み返すのですが・・・・
いかんともしがたく・・・
アマだから・・・・と、
すぐに、逃げて自分をラクにさせたくなるのです。
平易な文で書こうとしたのですが、
格好をつけた文の方が、着飾ってごまかせます。
平易な書き方というのは、物事がはっきり、わかっているからこそ書けることです。
自分の文を出すことは、自分をさらけ出すことです。
はずかしいかぎりです。
しかし、・・・自分はそれだけなのですから、仕方ない姿です。
しかし・・・
ありがたいことなのです。
1本
大事な人からのメールが入っていました。
これほどまでに、私のことを考え、
時間をかけ、悩んでくださる方がいるということだけで、
ありがたいことだし、どう応えることができるだろうかと、
思うのです。
原稿をつくるときに、編集者の方は、ここまで深く関わり、考えてくださるのだとは、
考えていませんでした。
その方に、応えられるだけ、こちらも、言葉に命を吹き込みながら書いたのかと、
自分の強く問い返されているように、振り返っています。
プロとねアマの違いは、ここにあるのだと、
すぐ言い訳したくなります。
プロは、苦しんで。アマは楽しんで・・・
しかし、相手との自分という、関係の中で、
相手がそれだけ真剣に考えてくだされば、こちらもそうせざるを得ない、思いが沸き立ってくるのです。
しかし、
一部を・・・さわれば、全てが崩れるし、
全くちがった、物語となってしまいます。
少し、修復するという作業が、自分にとって・・・・たいへんむずかしいのです。
寝ようとして、メールチェックをすると、くださっていたので、
そのあと、なんども、自分の文を読み返すのですが・・・・
いかんともしがたく・・・
アマだから・・・・と、
すぐに、逃げて自分をラクにさせたくなるのです。
平易な文で書こうとしたのですが、
格好をつけた文の方が、着飾ってごまかせます。
平易な書き方というのは、物事がはっきり、わかっているからこそ書けることです。
自分の文を出すことは、自分をさらけ出すことです。
はずかしいかぎりです。
しかし、・・・自分はそれだけなのですから、仕方ない姿です。
Posted by プラス at 04:35│Comments(0)