2007年01月02日
人生のこたえが・・・
なんのために生き 自分は何をしているのか。
自分が幸せになるために生きている。
ここちよさ
だったら何をするのか。
逆説的な感じもするが、
誰かのためにしているから、自分が幸せになる。
自分のためにばかりすると、幸せを見つけられない。
人のためにしていると、自分が幸せになる。
みんなに喜んでもらいたい。
みんなのためになることを・・・
自分を活かすために、みんなのことを・・・・
まずは、しっかりと深い呼吸をすることからはじまる。
もう一つ、「高岡英夫」さんのことをお聞きした。
・センターのつられる感覚。
・はら・こつ・・・・体の意識、使い方
・カラダの意識
・やわらかさ、=若さ
成功のプログラム
・・・実力を発揮できる、できる人と、できない人の違いを見つけた。
努力が報われる人と、できない人を解き明かしているという。
その人は、
昔から追い求めていた答えがここにあった。トイウ
・・・・私が今お聞きしているお話である。
今年、ここを勉強したいと思う。
新年から、いい話を聞くことができた。
自分が幸せになるために生きている。
ここちよさ
だったら何をするのか。
逆説的な感じもするが、
誰かのためにしているから、自分が幸せになる。
自分のためにばかりすると、幸せを見つけられない。
人のためにしていると、自分が幸せになる。
みんなに喜んでもらいたい。
みんなのためになることを・・・
自分を活かすために、みんなのことを・・・・
まずは、しっかりと深い呼吸をすることからはじまる。
もう一つ、「高岡英夫」さんのことをお聞きした。
・センターのつられる感覚。
・はら・こつ・・・・体の意識、使い方
・カラダの意識
・やわらかさ、=若さ
成功のプログラム
・・・実力を発揮できる、できる人と、できない人の違いを見つけた。
努力が報われる人と、できない人を解き明かしているという。
その人は、
昔から追い求めていた答えがここにあった。トイウ
・・・・私が今お聞きしているお話である。
今年、ここを勉強したいと思う。
新年から、いい話を聞くことができた。
Posted by プラス at 19:13│Comments(0)