2009年05月30日
何の実やったか・・・おもいだけやんけど・・・
言葉が・・でてこないのです。
忘れてしまうのです。
今、外にでで・・・・ひとつたべた・・・のですが・・・・。
大きな種・・。
海南から、毎年いただいていた・・・食べ物。
かわをむいて・・・
ヤマモモでなし・・・・・・・まだででこないのです。
裏庭にある・・・木です。
やはりこの木も・・・昨年あたりから実をつけだしたように思います。いつからあった木なのか。
子どもが、種をそこに・・・うめたというか、ほったから・・・でてきたと思っているのですが・・・。
ぼくのまちがいでしょうか。
25さいになる・・・こどもが・・・例えば、幼稚園の時にうめたとすれば・・・
20ねんほどたって、実ができはじめてきたのでしょうねえ・・・。
実の形も・・・わかっているし・・・はっぱも・・・分かっているし・・・・
でも・・・・なんだったかなあ・・・
あ・ぃ・ぅ・ぇ・ぉ・ヵ・き・く・ヶ・こ・さ・し・す・せ・そ・た・ち・っ・て・と・な・に・ぬ・、・の・ゎ・ゐ・ふ・ゑ・ほ・ま・み・」・・・も・ゃ・ゅ・ょ・ら・り・。・れ・。ろ・・・・・
でてこない。
家人に・・・アドバイス・・・もらわな・・・もう・・・でないなあ・・・。
やまもも・・・でないなあ・・・さくらんぼ・・・すいか・・・・とまと・・・なんきん・・・
老人力が・・・たいへんおおきくなって・・・・きたなあ・・・。
なにせ・・・
今年初めての味をいただいたと、それをかきたかったのですが・・・
忘れてしまうのです。
今、外にでで・・・・ひとつたべた・・・のですが・・・・。
大きな種・・。
海南から、毎年いただいていた・・・食べ物。
かわをむいて・・・
ヤマモモでなし・・・・・・・まだででこないのです。
裏庭にある・・・木です。
やはりこの木も・・・昨年あたりから実をつけだしたように思います。いつからあった木なのか。
子どもが、種をそこに・・・うめたというか、ほったから・・・でてきたと思っているのですが・・・。
ぼくのまちがいでしょうか。
25さいになる・・・こどもが・・・例えば、幼稚園の時にうめたとすれば・・・
20ねんほどたって、実ができはじめてきたのでしょうねえ・・・。
実の形も・・・わかっているし・・・はっぱも・・・分かっているし・・・・
でも・・・・なんだったかなあ・・・
あ・ぃ・ぅ・ぇ・ぉ・ヵ・き・く・ヶ・こ・さ・し・す・せ・そ・た・ち・っ・て・と・な・に・ぬ・、・の・ゎ・ゐ・ふ・ゑ・ほ・ま・み・」・・・も・ゃ・ゅ・ょ・ら・り・。・れ・。ろ・・・・・
でてこない。
家人に・・・アドバイス・・・もらわな・・・もう・・・でないなあ・・・。
やまもも・・・でないなあ・・・さくらんぼ・・・すいか・・・・とまと・・・なんきん・・・
老人力が・・・たいへんおおきくなって・・・・きたなあ・・・。
なにせ・・・
今年初めての味をいただいたと、それをかきたかったのですが・・・
Posted by プラス at 09:04│Comments(2)
この記事へのコメント
プラムとかはらんきょうかな?と書こうと思って調べたら、プラムもはらんきょうも李も一緒でした
これから美味しい果物がたくさん出てくる季節ですね

これから美味しい果物がたくさん出てくる季節ですね
Posted by はなまる at 2009年05月30日 12:28
なんや・・・そうです。家人に聞きました。
びわですわ
それが・・・自分では・・出てこない・・・
はなまるさん・・・
この歳になると・・・・こうなるのです。
ご協力・・・感謝です。
びわですわ
それが・・・自分では・・出てこない・・・
はなまるさん・・・
この歳になると・・・・こうなるのです。
ご協力・・・感謝です。
Posted by プラス
at 2009年05月30日 18:47
