2007年01月08日
競輪・・・人多いなあ
紀ノ川の川沿いにありますよね。
カンカンカン・・・鐘がなっていました。
仕事が終わったと、メールが来たので・・・
子どもを迎えるのに、川沿いの前の道に車を止めると・・・「ここあかんで、」
・・・・・・
やっとこさ、子どもが出てきて、帰ってきました。
競輪は・・・やり方知らないから・・・どうも、あまり興味ないですねえ。
ボートは・・・鳴門で学生していたころ、連れが教えてくれました。
学生の時に、何度か連れってもらい・・・100円かけましたが・・・
ずいぶん昔のことですねえ。
カンカンカン・・・鐘がなっていました。
仕事が終わったと、メールが来たので・・・
子どもを迎えるのに、川沿いの前の道に車を止めると・・・「ここあかんで、」
・・・・・・
やっとこさ、子どもが出てきて、帰ってきました。
競輪は・・・やり方知らないから・・・どうも、あまり興味ないですねえ。
ボートは・・・鳴門で学生していたころ、連れが教えてくれました。
学生の時に、何度か連れってもらい・・・100円かけましたが・・・
ずいぶん昔のことですねえ。
Posted by プラス at 12:12│Comments(2)
│・つぶやき
この記事へのコメント
ワシも 通りましたが混んでましたね〜
正月なので 何時もより人出が多いかなぁ なんて思いながら通過しました
あ ちなみに学生の頃、競輪場でバイトしとりましたが 賭けるほうは 全く知りません(笑)
正月なので 何時もより人出が多いかなぁ なんて思いながら通過しました
あ ちなみに学生の頃、競輪場でバイトしとりましたが 賭けるほうは 全く知りません(笑)
Posted by 左馬 at 2007年01月08日 16:19
左馬さんありがとうございます。
ボートも100円ずつ賭けても・・・ネ・・・
ボートも100円ずつ賭けても・・・ネ・・・
Posted by puras at 2007年01月08日 19:11