2010年05月04日
二十日大根・美女ナデシコ・オシロイバナ
農作業の後に・・・
3つのプランターにそれぞれのを植えました。
1つは・・・二十日大根
1つは・・・美女ナデシコ
1つは・・・オシロイバナ
さて・・・
うまく、芽をだしてくれるかな
楽しみです。
そうそう、
花壇に・・・・
スーッと細い茎が伸びて・・・紫の小さな花を咲かしている雑草
今年は・・
ポツポツとたくさん出ています。
これは・・・
忘れてしまっていたのですが・・・
実は
子どもが小さいとき
どこかのグランドの端の草っ原一面に・・・生えてあった
この花を
5つほど持って帰ってきた・・・その子孫だと・・・・気がつきました。
20年ほど経って・・・
花壇に何本も咲かせるようになったのですねえ・・・
この雑草というのは・・・
スゴイですねえ・・・
すぐに答えを出すのでなく・・・
長い年月の中で・・・こういうふうに変化させていくのですねえ・・・
それにしてもすごいなあ・・・
子どもが小さい頃に・・・
敷物とおべんとうとすいとうを持って・・・
デイキャンプに
言ったことを思い出しました。
すごいものですねえ・・・
ノースポールの間から・・・
ヒョイヒョイと・・・
細い茎がのびています。
3つのプランターにそれぞれのを植えました。
1つは・・・二十日大根
1つは・・・美女ナデシコ
1つは・・・オシロイバナ
さて・・・
うまく、芽をだしてくれるかな
楽しみです。
そうそう、
花壇に・・・・
スーッと細い茎が伸びて・・・紫の小さな花を咲かしている雑草
今年は・・
ポツポツとたくさん出ています。
これは・・・
忘れてしまっていたのですが・・・
実は
子どもが小さいとき
どこかのグランドの端の草っ原一面に・・・生えてあった
この花を
5つほど持って帰ってきた・・・その子孫だと・・・・気がつきました。
20年ほど経って・・・
花壇に何本も咲かせるようになったのですねえ・・・
この雑草というのは・・・
スゴイですねえ・・・
すぐに答えを出すのでなく・・・
長い年月の中で・・・こういうふうに変化させていくのですねえ・・・
それにしてもすごいなあ・・・
子どもが小さい頃に・・・
敷物とおべんとうとすいとうを持って・・・
デイキャンプに
言ったことを思い出しました。
すごいものですねえ・・・
ノースポールの間から・・・
ヒョイヒョイと・・・
細い茎がのびています。
Posted by プラス at 18:31│Comments(0)