2010年08月27日
ra○店の対応の間違い
感じの良い食事どころ
イタリアンの店○○
しかし・・・
対応が間違っている。
今日、昼飯をそこで
そのとき・・・
先ずサラダが来て・・・それを引き上げていくときに・・・店員が「ガチャリ」
サラダの皿2枚と、ドレッシングの小さな器が2つ載った皿をいっぺに持つから・・・
サラダのから皿と一緒に持った2種類のドレッシングの皿を落とした。
私のカバンの上に・・・
ベチョリ・・・・こぼれた。
その場で
こぼれましたのでと・・・紙でトントンとした。
でもドレッシングって油から・・・とれへんわな
紙で・・・トントンでは・・
私は・・・
あらためて・・・
もう一度ふきに来るとか、店長でも来るのかと思っていた。
もう二度と・・・
こなかったし・・・あいそもなかった
私の・・・布のカバンに今も付く・・・ドレッシング シミ
これでいいのでしょうかねえ。
私も
半日も経ってまだ・・・
ストンと胸に納められなく・・・
大人げないが、・・・このシミを見ると
対応が間違っているのではないかと、・・・
・・・
こんなもんでいいんでしょうかねえ・・・
まずは、きちんと謝ることでしょう。
私なら、・・・
当たり前として
「クリーニングに出させてもらいます」
だと言うだけは、言うと思いますねえ・・・
500円ほどのクリーニングで・・・
あの店の対応はすばらしいと、うわさをもらえるのと・・・
みんなにこのしみを
見せての・・・グチをずっと・・・言っているのと・・・
大きな違いと思います。
店員は、
店の責任者に報告していないのではないかと思うのです。
まっ・・・
上に言わなくても・・・
自分の責任で、シミがなくなるまで拭くような・・・
仕草だけでも・・・誠意・・・みせますわなあ・・・
普通は・・・
さらに・・・危機対応で、
きちんと・・・伝えることが出来ていたら・・・
こんな対応には、なっていないと思うのです。
ずっと残る・・・このカバンのシミ・・・
すっきりせんやろなあ・・・。
安すぎるカバンと・・・・、見限られたからかなあ・・・
自分の職場で、
お客に関することは・・・
ちょっとしたことでも・・・
報告を入れるように
せなあかんと・・・
この例で・・・
話しましょう。
しかし・・・
ちと、ちがうのちがいますか・・・。
イタリアンの店○○
しかし・・・
対応が間違っている。
今日、昼飯をそこで
そのとき・・・
先ずサラダが来て・・・それを引き上げていくときに・・・店員が「ガチャリ」
サラダの皿2枚と、ドレッシングの小さな器が2つ載った皿をいっぺに持つから・・・
サラダのから皿と一緒に持った2種類のドレッシングの皿を落とした。
私のカバンの上に・・・
ベチョリ・・・・こぼれた。
その場で
こぼれましたのでと・・・紙でトントンとした。
でもドレッシングって油から・・・とれへんわな
紙で・・・トントンでは・・
私は・・・
あらためて・・・
もう一度ふきに来るとか、店長でも来るのかと思っていた。
もう二度と・・・
こなかったし・・・あいそもなかった
私の・・・布のカバンに今も付く・・・ドレッシング シミ
これでいいのでしょうかねえ。
私も
半日も経ってまだ・・・
ストンと胸に納められなく・・・
大人げないが、・・・このシミを見ると
対応が間違っているのではないかと、・・・
・・・
こんなもんでいいんでしょうかねえ・・・
まずは、きちんと謝ることでしょう。
私なら、・・・
当たり前として
「クリーニングに出させてもらいます」
だと言うだけは、言うと思いますねえ・・・
500円ほどのクリーニングで・・・
あの店の対応はすばらしいと、うわさをもらえるのと・・・
みんなにこのしみを
見せての・・・グチをずっと・・・言っているのと・・・
大きな違いと思います。
店員は、
店の責任者に報告していないのではないかと思うのです。
まっ・・・
上に言わなくても・・・
自分の責任で、シミがなくなるまで拭くような・・・
仕草だけでも・・・誠意・・・みせますわなあ・・・
普通は・・・
さらに・・・危機対応で、
きちんと・・・伝えることが出来ていたら・・・
こんな対応には、なっていないと思うのです。
ずっと残る・・・このカバンのシミ・・・
すっきりせんやろなあ・・・。
安すぎるカバンと・・・・、見限られたからかなあ・・・
自分の職場で、
お客に関することは・・・
ちょっとしたことでも・・・
報告を入れるように
せなあかんと・・・
この例で・・・
話しましょう。
しかし・・・
ちと、ちがうのちがいますか・・・。
Posted by プラス at 01:27│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして!
普通じゃあり得ない事です。
アルバイト一人の対応でお店全体の印象を悪くしてしまうのが、特に飲食店では難しいとこなんですが…。
でも…ひどすぎますね!
うちも改めて気をつけていきます!
普通じゃあり得ない事です。
アルバイト一人の対応でお店全体の印象を悪くしてしまうのが、特に飲食店では難しいとこなんですが…。
でも…ひどすぎますね!
うちも改めて気をつけていきます!
Posted by ういじん at 2010年08月27日 01:57
災難でしたね
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、
怒ったらな
その店にもよくないですよ

ヨチヨチ( *´д)/(´д`、
怒ったらな
その店にもよくないですよ
Posted by ぱんだ at 2010年08月27日 07:16
コメントありがとうございます。
まっ・・・「プラス」ですし、マイナス思考のことは、書かないようにしていますし、批判・中傷のたぐいは、記事としては、不適切です。
分かっています。
今後も、書かないつもりです。
まあ、弱い人間ですから、ちと、ぐちも言いたくなったのを・・・。
・・・短い人生、特に、小さなシミのことひとつ・・・。大人げないことです。
でもまあ、ちいさなこと、大事なことだなあと・・・。
人は、気持ちで生きているのですから・・・。
さてまあ、自分の所でも、人の気持ちを大事に出来ないこともあるのかも知れません。気をつけていきたいなあと、思っています。
そんなことを学ばせて、いただいたのでしょうねえ・・。
まっ・・・「プラス」ですし、マイナス思考のことは、書かないようにしていますし、批判・中傷のたぐいは、記事としては、不適切です。
分かっています。
今後も、書かないつもりです。
まあ、弱い人間ですから、ちと、ぐちも言いたくなったのを・・・。
・・・短い人生、特に、小さなシミのことひとつ・・・。大人げないことです。
でもまあ、ちいさなこと、大事なことだなあと・・・。
人は、気持ちで生きているのですから・・・。
さてまあ、自分の所でも、人の気持ちを大事に出来ないこともあるのかも知れません。気をつけていきたいなあと、思っています。
そんなことを学ばせて、いただいたのでしょうねえ・・。
Posted by プラス
at 2010年08月28日 00:50
