2007年06月15日
住所録作成苦手・・・
私と相性がいいのは・・・一太郎君だけで・・・
・・・昔、学生の頃は、三四郎君とも少しお付き合いしましたが・・・。
今日は、エクセルと・・・。
昨日、県組織の会があり・・・。
私が、事務局を担当していて・・・・。
県組織の今年度の役員名簿150人ほどのを作るのですが・・・
イロハがわかっていないので・・・。
昨年の人のを動かして・・・。
間に、一人入れるには・・・エ・・・・・ッ・・・・ト。
・・・どうなってるの・・・・。
下請けに出したいと思ってきました。
そういえば、昔、1ページ千円で、ワープロを売ってもらったのは、17年前でしたか・・・。
そして、やってみれば、自分でもできるじゃないのと言うことになり・・・
でも、このエクセル君の名簿作成は、いつになるのやら・・・
・・・といっても、月曜日までに・・・何とか・・・
・・・昔、学生の頃は、三四郎君とも少しお付き合いしましたが・・・。
今日は、エクセルと・・・。
昨日、県組織の会があり・・・。
私が、事務局を担当していて・・・・。
県組織の今年度の役員名簿150人ほどのを作るのですが・・・
イロハがわかっていないので・・・。
昨年の人のを動かして・・・。
間に、一人入れるには・・・エ・・・・・ッ・・・・ト。
・・・どうなってるの・・・・。
下請けに出したいと思ってきました。
そういえば、昔、1ページ千円で、ワープロを売ってもらったのは、17年前でしたか・・・。
そして、やってみれば、自分でもできるじゃないのと言うことになり・・・
でも、このエクセル君の名簿作成は、いつになるのやら・・・
・・・といっても、月曜日までに・・・何とか・・・
Posted by プラス at 20:36│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。三四郎なんて名のソフトがあったのですねぇ…笑。 はじめて耳にしましたが気に入りましたよぉ。 慣れないとおっしゃる作業、お疲れさまでございます^^
Posted by Takuya at 2007年06月15日 20:41
こんばんわ。
アンケートの集計をするときに使ったのが・・・三四郎だったような。ハイ、会計も、一太郎でして、笑われている私ですから・・・。まっ、仕事なので、なんとかがんばります。
アンケートの集計をするときに使ったのが・・・三四郎だったような。ハイ、会計も、一太郎でして、笑われている私ですから・・・。まっ、仕事なので、なんとかがんばります。
Posted by at 2007年06月15日 20:57