2006年08月21日
人生の教科書「よのなかのルール」
今日の読書である。
■人生の教科書「よのなかのルール」 藤原和博 ちくま文庫 998円
このほんには、手こずりました。見るのに3時間かかりました。あのり3時間かかって読んだ本は近頃ではなかったのです。この本を読んでいると、所々で立ち止まって、考える場面があるからでしょうか。
■親と子の「よのなか」科 藤原和博 筑摩書房 735円
これは、さらりと読める本で、「よのなか科」ということが、少し私にも謎解きができたような本であった。よのなかかの1冊目に読んで良い本なのかもしれません。
週末によのなか科の学習会に行く予定なので、できるだけこの人の本を読んでいこうと思います。
■人生の教科書「よのなかのルール」 藤原和博 ちくま文庫 998円
このほんには、手こずりました。見るのに3時間かかりました。あのり3時間かかって読んだ本は近頃ではなかったのです。この本を読んでいると、所々で立ち止まって、考える場面があるからでしょうか。
■親と子の「よのなか」科 藤原和博 筑摩書房 735円
これは、さらりと読める本で、「よのなか科」ということが、少し私にも謎解きができたような本であった。よのなかかの1冊目に読んで良い本なのかもしれません。
週末によのなか科の学習会に行く予定なので、できるだけこの人の本を読んでいこうと思います。
Posted by プラス at 01:41│Comments(0)