2006年08月23日
亀田の初防衛
毎日新聞の今日の夕刊コラムに「疑惑の判定をリセットする心意気にはフェア精神をみる」とある。
しかし一方、「それで本当に疑惑が晴れるのか」という意見もある。
「以前に依頼していたのに、うまくしなかったから、今度は、みんなが納得するように、ちゃんとしてよね」
と、打ち合わせができていたらということである。次の試合結果で、大衆の思いはどうなるのかが、楽しみである。
わかっているのは、負けたときだけは、
「やっぱり、よわかったでしょう」で、みんなが納得するだろうが、・・・・。
興行的には、12月の大晦日のテレビ枠のこともあり、勝ってもらわないとと、祈るように願っている人が多しだろう。また、ボクシング界としても、注目度を保つために、勝ってもらわなければと、祈っているだろう。
私も、先日のはおかしいと思うのですが、大晦日を期待しているひとりです。
単に「おもしろいから」ということですが・・・。
しかし、まさかの時に、「モトヤチョップ」のように、お笑いなどの方向に引っ張り出すのだけは、やめてほしいと思うのです。
※蛇足だが、弟の試合は、どうだったのでしょう。
1.弟が、強すぎた? 2.相手が弱すぎた?
しかし一方、「それで本当に疑惑が晴れるのか」という意見もある。
「以前に依頼していたのに、うまくしなかったから、今度は、みんなが納得するように、ちゃんとしてよね」
と、打ち合わせができていたらということである。次の試合結果で、大衆の思いはどうなるのかが、楽しみである。
わかっているのは、負けたときだけは、
「やっぱり、よわかったでしょう」で、みんなが納得するだろうが、・・・・。
興行的には、12月の大晦日のテレビ枠のこともあり、勝ってもらわないとと、祈るように願っている人が多しだろう。また、ボクシング界としても、注目度を保つために、勝ってもらわなければと、祈っているだろう。
私も、先日のはおかしいと思うのですが、大晦日を期待しているひとりです。
単に「おもしろいから」ということですが・・・。
しかし、まさかの時に、「モトヤチョップ」のように、お笑いなどの方向に引っ張り出すのだけは、やめてほしいと思うのです。
※蛇足だが、弟の試合は、どうだったのでしょう。
1.弟が、強すぎた? 2.相手が弱すぎた?
Posted by プラス at 21:51│Comments(0)