2007年07月31日
なんばグランド花月H列14番
夕刊に10時過ぎに湯浅小学校の児童をのせたマイクロの事故があったと書かれている。
家人が、「空席があったやろ」と、帰ったとたんに声をかけてきた。確かにその時間だと・・・
イヤ、1回目の公演になるのだろうか・・・
この55人乗りバスは、難波グランド花月に向かっていたのだそうである。
25人がケガをしているとなると・・・たいへんなことである。家族もそうだし、その学校もたいへんであろう。
ところで、こちらは、そんなことは知らずに・・・
3時間の公演を楽しんだ。
自分のことはさておき・・・どうしてこんなに人が集まるのだろうか・・
800から900席の会場のようであるが・・・満員のように思えた
でてから・・・たこ焼きでビールを・・・
さて、花月の感想だが・・・
漫才で・・・10分のしゃべり・・・・これは・・・たいへん
それにしても・・・「ダブルヤング」も・・・・
としとったなあ・・・
漫才にしても・・・喜劇にしても・・・・・・・あれを毎日は・・・できないし・・・自分は・・・・
・・・向いてないなあと・・・
家人が、「空席があったやろ」と、帰ったとたんに声をかけてきた。確かにその時間だと・・・
イヤ、1回目の公演になるのだろうか・・・
この55人乗りバスは、難波グランド花月に向かっていたのだそうである。
25人がケガをしているとなると・・・たいへんなことである。家族もそうだし、その学校もたいへんであろう。
ところで、こちらは、そんなことは知らずに・・・
3時間の公演を楽しんだ。
自分のことはさておき・・・どうしてこんなに人が集まるのだろうか・・
800から900席の会場のようであるが・・・満員のように思えた
でてから・・・たこ焼きでビールを・・・
さて、花月の感想だが・・・
漫才で・・・10分のしゃべり・・・・これは・・・たいへん
それにしても・・・「ダブルヤング」も・・・・
としとったなあ・・・
漫才にしても・・・喜劇にしても・・・・・・・あれを毎日は・・・できないし・・・自分は・・・・
・・・向いてないなあと・・・
Posted by プラス at 23:39│Comments(0)