アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2011年11月14日

あの・・・派出所対応間違い・・・今日判明

今日・・・盗まれた単車のキーを・・・
わざわざ・・・警察の方が・・
返しに来てくれました。

なんか・・・書類に・・・
2枚ほど・・・サインを・・・
そのとき・・・
平成と書かず・・・H23
と・・・書いたら・・・
訂正印押し、書き直し・・・
書類は・・・
日本語で書かねばならないようです・・・


さて・・そんなことはどうでもいい


このブログにも・・・
一年前ほどに・・・
登場しているはずですが・・・
子どもの自転車がとられて・・・見つかったと・・警察から電話があり・・・
2年か・・・3年前かなあ・・・

築地交番に・・・自転車をもらい受けに行きました。
さて・・・
自転車の鍵の部分が・・壊れていたので・・・
犯人を逮捕しているのなら・・・
その人に・・・鍵を・・弁償してほしい。
その人と連絡を取ってほしい・・・と、警察で言いました。
しかし・・・
未成年だから・・守られていると・・・教えてもらえない。
ということは・・・鍵が壊れたまま・・・

僕は・・・
守られるのは・・・
彼でなく・・・
鍵を壊された・・・私の方だと・・・思いましたが・・
警察官に・・・
おそろしくて・・・言えなかった・・・

けど・・・
今日来た・・けいさつの・・・部長さんは・・・
そんなことはない・・・
弁償もさせることは出来ると・・・いわはる

あの築地交番の・・・
若い・・・警察官の・・・対応が・・間違っていたと言うことだ。

いまさら・・・
もういいが・・・
弁償も・・・させられると聞いて・・・
どういうこっちゃね・・・と・・・

これから・・・
自転車を盗られる人・・・

そんなん・・・わかれへん・・・
けど・・・
もし・・
そんなことがあれば・・・犯人が・・・捕まったならば・・・弁償してもらえるということ・・・
覚えておきましょう。
私は・・・
きょうの ・・・警察の・・・部長さんの・・・名刺を・・・・
お守り代わりに・・・おいとこうと・・・思いましたよ・・・

しかし・・・
はちつしょ・・・でない・・・
はつすしょ・・・でもない・・・
派出所・・・だ・・・
日本のおまわりさん・・・
ごくろうさまです・・・。
でも・・・
まちがわんといてね・・・対応・・




そうそう・・
先日・・・近くの交番の巡査に・・・

その公園入り口に・・・
半月ほど・・・
放置された自転車があると・・・
伝えたのに・・・
もう・・・それから一週間・・
まだ・・・
ほうちされたまま・・・

これも・・・どうなってますねん・・・
ちと・・・
まずいのちがいますか・・・
私が・・・伝えた場所から・・・
50㍍付近の公園やのに・・・
おかしすぎ・・・
Posted by プラス at 23:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。