2007年08月12日
補導
1時間半ほど、地区をみなさんと歩きました。
一斉取り組みということで、地区をパトロールするのは大事です。
しかし、意味・意義をつたえるか、効果的なやり方に変化させるか・・・考える必要があるようにも思えます。
私は、組織の活動として、年に数回は、全体で活動しなければ、疎遠になり、活動組織そのものが意味をなさないための取り組みであると思います。
しかし、これは、ただ、組織を殺さず生かさず、維持させるだけの取り組みになっているようにも思います。
毎年やっているからやる。恒例行事を続けるだけにするのでなく、目的・やりかた・・・あるいは、日常的な活動への変化等々・・・話し合い、今の時代にあったものに変化させていく必要があるように思います。
1つは、育成事業ということでさまざまな地域団体との連携を図り、点の活動でなく、互いに活動を分かち合い、日常的な面としての取り組みに近づけていくことが大事なことだと思います。
一斉取り組みということで、地区をパトロールするのは大事です。
しかし、意味・意義をつたえるか、効果的なやり方に変化させるか・・・考える必要があるようにも思えます。
私は、組織の活動として、年に数回は、全体で活動しなければ、疎遠になり、活動組織そのものが意味をなさないための取り組みであると思います。
しかし、これは、ただ、組織を殺さず生かさず、維持させるだけの取り組みになっているようにも思います。
毎年やっているからやる。恒例行事を続けるだけにするのでなく、目的・やりかた・・・あるいは、日常的な活動への変化等々・・・話し合い、今の時代にあったものに変化させていく必要があるように思います。
1つは、育成事業ということでさまざまな地域団体との連携を図り、点の活動でなく、互いに活動を分かち合い、日常的な面としての取り組みに近づけていくことが大事なことだと思います。
Posted by プラス at 10:09│Comments(0)
│・つぶやき