2007年08月17日
村の盆踊りで
生まれた土地での盆踊りがありました。
今は、離れていますので、村の人とは、年に一度お会いする人も多い。
「○ちゃんかい(私のファーストネームで)」と、声をかけてくださる・・・いいおばさん達。
そして、まさしく、年に一度この盆踊りにしか合わない・・・2.3学年下だが近所だった子。
その子には、また来年・・・元気だったら合いたいね、と・・・
私は、子ども2人をいれ家族4人でした。
おばあちゃんが・・・家族を、周りの人に紹介してくれたり・・・
まあ、あたたかい集団の中・・・
しばし楽しんできました。
しかし、同じ学年の子で出会えたのは、・・・1人だけ。
その子は・・・村の・・・婦人会でしょうかに入り・・いっしょうけんめいポテトをあげていました。
ところで、家で話し込み、その会場に行くのが遅くなったら
早い時間から踊りに出かけた母親が、迎えに来ました。
なんとも元気な両親の姿が・・・有り難いです。
今は、離れていますので、村の人とは、年に一度お会いする人も多い。
「○ちゃんかい(私のファーストネームで)」と、声をかけてくださる・・・いいおばさん達。
そして、まさしく、年に一度この盆踊りにしか合わない・・・2.3学年下だが近所だった子。
その子には、また来年・・・元気だったら合いたいね、と・・・
私は、子ども2人をいれ家族4人でした。
おばあちゃんが・・・家族を、周りの人に紹介してくれたり・・・
まあ、あたたかい集団の中・・・
しばし楽しんできました。
しかし、同じ学年の子で出会えたのは、・・・1人だけ。
その子は・・・村の・・・婦人会でしょうかに入り・・いっしょうけんめいポテトをあげていました。
ところで、家で話し込み、その会場に行くのが遅くなったら
早い時間から踊りに出かけた母親が、迎えに来ました。
なんとも元気な両親の姿が・・・有り難いです。
Posted by プラス at 00:08│Comments(0)