2006年09月04日
小6、教室で、刃物
今、ニュースで、
「授業中、話し合い活動で、腹を立てた子どもが、友だちを刃物で・・・」
一緒に見ていた、妻が
「小学校の 授業中まで・・・・」
と、声を上げた。
小学校の授業中まで、・・・
校長先生が
「普段全く問題ない子ども、今までに問題を起こした事がない子・・」
普通の子が、こんなことをおこしてしまう。
何が足りないのだろうか。
・命というものは、1つしかないということを、強く言う必要があるのか。
・人との関係性のスキルを学ぶ必要があるのか。
・群れる経験を学校で経験させなければならないのか。
・・・・・・・・
今後、いろいろな立場の方が、コメントするだろう。
どんなことを言うのか、注目しておきたい。
「授業中、話し合い活動で、腹を立てた子どもが、友だちを刃物で・・・」
一緒に見ていた、妻が
「小学校の 授業中まで・・・・」
と、声を上げた。
小学校の授業中まで、・・・
校長先生が
「普段全く問題ない子ども、今までに問題を起こした事がない子・・」
普通の子が、こんなことをおこしてしまう。
何が足りないのだろうか。
・命というものは、1つしかないということを、強く言う必要があるのか。
・人との関係性のスキルを学ぶ必要があるのか。
・群れる経験を学校で経験させなければならないのか。
・・・・・・・・
今後、いろいろな立場の方が、コメントするだろう。
どんなことを言うのか、注目しておきたい。
Posted by プラス at 22:35│Comments(1)
この記事へのコメント
怖い!同じ子供もつ親として、人事とは思えない事件です。
コントロールできないんだよね?ほんと怖いです。
コントロールできないんだよね?ほんと怖いです。
Posted by ??? at 2006年09月05日 00:10