2007年11月04日
「今年の漢字」募集・・に思う
応募してみようかなあ
「応募が最も多い漢字」今年の漢字ということになるのだから・・・・・
さて、、
これといって・・・うかばないなあ・・・・
いこラーに聞いてみようかなあ
私的には・・・「 嘘 」または、「 食 」
「 偽 」のほうがぴったりかなあ
・・・・・赤福もちは、常に、旅の土産にしていたのに・・・・
他にも・・・食が脅かされたことが、多かった・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「今年の漢字」募集…昨年は「命」でした
日本漢字能力検定協会(京都市)は11月1日から12月5日まで、今年1年間の世相を1字で表現する「今年の漢字」を募集する。今年で十三回目。応募が最も多い漢字を12月12日、京都・清水寺で発表する。
秋篠宮家の長男悠仁さま誕生などが話題になった昨年は「命」が選ばれた。
はがきに漢字1字と選んだ理由、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、郵便番号600―8585、京都市下京区五条烏丸町398、同協会「今年の漢字」係まで。協会のホームページからも応募できる。問い合わせは電話075(352)8300、協会広報部へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「応募が最も多い漢字」今年の漢字ということになるのだから・・・・・
さて、、
これといって・・・うかばないなあ・・・・
いこラーに聞いてみようかなあ
私的には・・・「 嘘 」または、「 食 」
「 偽 」のほうがぴったりかなあ
・・・・・赤福もちは、常に、旅の土産にしていたのに・・・・
他にも・・・食が脅かされたことが、多かった・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「今年の漢字」募集…昨年は「命」でした
日本漢字能力検定協会(京都市)は11月1日から12月5日まで、今年1年間の世相を1字で表現する「今年の漢字」を募集する。今年で十三回目。応募が最も多い漢字を12月12日、京都・清水寺で発表する。
秋篠宮家の長男悠仁さま誕生などが話題になった昨年は「命」が選ばれた。
はがきに漢字1字と選んだ理由、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、郵便番号600―8585、京都市下京区五条烏丸町398、同協会「今年の漢字」係まで。協会のホームページからも応募できる。問い合わせは電話075(352)8300、協会広報部へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by プラス at 20:20│Comments(4)
この記事へのトラックバック
今年の漢字募集 プロフィール検索 動画検索 画像検索
今年の漢字募集【みんなが注目してるコトとは?】at 2007年11月07日 20:22
この記事へのコメント
私も 偽 かなぁ
Posted by さとまる at 2007年11月04日 20:23
るぅ☆は個人的に「絆」だなぁ
Posted by るぅ☆ at 2007年11月04日 20:38
まみッペ的には、
『逢』ですかねぇ。。。
今年はぃろんな人に出逢ぃました★
ィコラブログもそぅですし・・
『逢』ですかねぇ。。。
今年はぃろんな人に出逢ぃました★
ィコラブログもそぅですし・・
Posted by まみッペ at 2007年11月04日 20:45
イコラーで・・・聞いてみますか・・・
Posted by at 2007年11月04日 20:49