2013年02月23日
講演:ひとりがこわい ~いじめ問題と無縁社会~
和歌山大学地域連携・生涯学習センター
和歌山大学地域連携・生涯学習センター研修員企画公開講座
「生きづらい若者たち わからない大人たち」の開催についてご案内
平素は、当センターの活動にご理解・ご協力を賜り、有難うございます。
当センターでは、標記公開講座を下記のとおり開催いたしますので、
是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。
1 日時 平成25年2月23日(土)
14:00~17:00
2 会場 和歌山大学松下会館(地域連携・生涯学習センター)2Fホール
(和歌山市西高松1-7-20 県立図書館南隣)
3 内容 講演:ひとりがこわい ~いじめ問題と無縁社会~
筑波大学人文社会系教授 土井 隆義先生
*「友だち地獄~空気を読む世代のサバイバル」
「キャラ化する/される子どもたち」著者
ワークショップ 世代を超えた若者との本音トーク
講評: 教育学部 松浦 善満先生
筑波大学 土井 隆義先生
4 申し込み 当日参加も可能
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行きたいが、私は、行けないのです。
おもしろそうです。
皆さんどうですか。
和歌山大学地域連携・生涯学習センター研修員企画公開講座
「生きづらい若者たち わからない大人たち」の開催についてご案内
平素は、当センターの活動にご理解・ご協力を賜り、有難うございます。
当センターでは、標記公開講座を下記のとおり開催いたしますので、
是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。
1 日時 平成25年2月23日(土)
14:00~17:00
2 会場 和歌山大学松下会館(地域連携・生涯学習センター)2Fホール
(和歌山市西高松1-7-20 県立図書館南隣)
3 内容 講演:ひとりがこわい ~いじめ問題と無縁社会~
筑波大学人文社会系教授 土井 隆義先生
*「友だち地獄~空気を読む世代のサバイバル」
「キャラ化する/される子どもたち」著者
ワークショップ 世代を超えた若者との本音トーク
講評: 教育学部 松浦 善満先生
筑波大学 土井 隆義先生
4 申し込み 当日参加も可能
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行きたいが、私は、行けないのです。
おもしろそうです。
皆さんどうですか。
Posted by プラス at 12:46│Comments(0)