アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2010年04月18日

また、酔い酔い

まあ、ええ加減!
こりほぐして、ねますか。
明日から、忙しい一週間になりそうです。
  
Posted by プラス at 20:32Comments(0)・つぶやき

2010年04月18日

酔い酔い

また昼間から飲んで
ええあんばいや!

さて、帰りますか?

和歌山ステーションです♪
  
Posted by プラス at 17:13Comments(0)・つぶやき

2010年04月18日

日本海庄屋で会議

久しぶりのお顔を10人ほどで・・・
ありがたいことです。
今年度役員会の発足準備会

次は・・・
5月の中頃に改めて・・・
今年度の新役員会開催

ゆっくり
いただきたいと思います。  
Posted by プラス at 12:12Comments(0)

2010年04月18日

辛坊治郎 講演会に

17日、市民会館小ホール
10分前に着いたときは・・・・満員御礼で・・・
入り口に・・・鎖が・・・
入場ストップ

どうなるのか・・・
ここまで来たが・・・
入れないのか・・・

さすが・・・仏の心・・・・主催が 青年僧の会・・ですから

入れました。
立ち見も一杯
スゴイ人

私自身が・・・ニュース和歌山の記事を見てですから・・・
そのような人が・・・
ようこれだけ・・・

「辛坊治郎 新聞ななめ読み」
さすがやはりスゴイと思ったのが・・・
一分一秒違わず・・・
3時半ピタリと・・・・終了
1分早くもなければ・・・
1分遅くもなく・・・

さすがのプロ
なるほど・・・こうでなければなあと・・・

内容は・・・
ななめ読みというのは・・・
自分の構えが斜めでと言うこと・・・

100歳以上4万人が・・・との敬老の日の発表
しかし・・・実際生きているかと言えば・・・それは統計上のことで・・・・
親が死んでも・・・その年金がほしいから・・・死んだことになっていいない場合も・・・半数・・・
・・・てな・・・

他に・・
「言っても・・委員会」の・・・後ろの列で右から2番目の人が・・・あの人が出たら・・電話がテレビ局に・・・
「だすな」等々・・・でも・・・録画ですから・・・

苦情の電話を「ありがとうございます」の心で受け・・・3万円の傘が・・・開発され・・・
100円で買えるこの時代に・・・この3万円の傘が・・・2ヶ月待ち・・・生産が追いつかない・・・

ホンマニ・・・
楽しく
1時間少々の話を・・・お聞きしました。

私も
日曜の午後・・・委員会を見ていますので・・・
良い機会になりました。

  
Posted by プラス at 11:11Comments(0)

2010年04月18日

かりんの花も

ピンクのかりんの花
もものはなのようで・・・
5枚の桜の花のようで・・・
特に目立つことなく
おとなしい・・・かりんの花

今日・・庭の隅で・・・
今日が最後ですよ・・・というように・・・
少ししぼんだ・・・かりんの花

今年こそは・・・
しっかりとした実に変身してくださいね、

毎年・・
実になるのですが・・・
途中で
虫に食べられたり・・・


そうか・・・
全く消毒をしていないからか・・・

今年は・・・
しっかり実になってもらうような・・・
消毒もひつようかなあ・・・

カリン酒
に・・・

できるように
みつばちがいる
カリンの花をみていました。
  
Posted by プラス at 10:10Comments(0)

2010年04月18日

みんなの学校、初参観

みんなの学校・・・参観に行きました。

残念。
・・・3分で外に出ました。

なんでしょうねえ・・・
図々しい私でも・・・
3分で外に出てしまうような・・・空気


1.若者と・・・年齢がずれているから仕方ない
2.おもてなしの心をスタッフが身に付けていない
3.居場所づくりの工夫がない
4.・・・

1.2.3.4.もちがっているかも・・・
何がどうなのでしょう・・・

そもそも・・・目的が・・・
その空間作りが・・・
ぼんやりと時間を過ごす空間をめざしていないのかもしれませんね。

まっ・・・
初参観・・でした。

さて・・・
2回目の参観に・・・
また・・・機会あれば・・・



  
Posted by プラス at 09:09Comments(0)

2010年04月18日

もったいない

日本酒1本・・・・がちゃん

酒の瓶を置いて・・・・
がレージのシャッターを締めようと・・・・
何か・・・
一升瓶が・・・
異様な音・・・

とたんに
いい酒の匂い

なんと・・
一升瓶にひび割れ・・・・吹き出てきた。

走って・・・いえにはいり・・・
ボールに・・・
それを漏斗を使い・・・ペットボトルに
・・・

2千円の日本酒
2/3になったなあ・・・
それでも・・・
処理が良く
おいしく・・・
飲めたので・・・
まっ・・・
よしとせねば


ガラス瓶は・・・
慎重に取り扱う必要があると言うことを
学んだトイウコトデ・・・




さて・・・
今日は
昼から
宴会

夜は
違う場所・グループでバーベキュー
遊びが忙しい・・・楽しい一日です

朝の間に
見舞いに病院に
その後
日本海庄屋に
直行の予定  
Posted by プラス at 07:50Comments(0)

2010年04月17日

目が疲れ、寝ます

ダイワロイネットで、一杯会があった。

何だか
寝付かれず・・・

ここで・・・パソ君に遊んでいただいていた。

さて・・・
目が
疲れたので・・・
いったん寝ます。


明日は・・・
仕事です。
まっ・・・
私がいかねば・・・ならないので・・・・
嫁らは・・・神戸に行くのに
朝早くアッシーしてほしいというので・・・
おこしてくれるでしょう

それじゃ・・・
お休みなさい。

  
Posted by プラス at 03:38Comments(0)

2010年04月17日

えらい一日やった。

1.他人の車にぶつける。
2.脱輪し、その家のあるものをこわす。

これが、別々のこととして一日に起これば、・・・へこんでしまう。

しかし・・・
現実に起こるときには、起こる。
しかし・・・考えようである。
これで、終われた。
なんとかなること。
大丈夫。

しかし、ドラマでないのだから、こんなことは、起こらないでほしい物であるが・・・。
  
Posted by プラス at 02:42Comments(0)

2010年04月15日

いまから

帰ってきたので、
本当は、日本酒がいいけど、
ワインです。

いまから、いただきます。
  
Posted by プラス at 20:27Comments(0)・つぶやき

2010年04月15日

雨だから

単車でスタートしたけど車に乗り換えにもどってきた。
行ってきます!
  
Posted by プラス at 07:41Comments(0)・つぶやき

2010年04月13日

阪和線

学生いっぱい。
何十年ぶりに乗った。
すると、声をかけてくれた22歳の美女。
名前を聞いて記憶プレイバック。
何と、十年ぶりでも、わかったと言う。
声かけてくださりありがたい。
  
Posted by プラス at 17:17Comments(0)・つぶやき

2010年04月12日

今日も暮れゆく・・・

今日も終わり・・・
反省しきり・・・

良いことも・・・
多くあったと・・・

おばさんと久しぶりにお会いでき、
ほう、そんな子もいるのかという話も聞けたし・・・
まっ・・・
いい一日だったと・・・

「言葉は、相手のためにある」
と・・・言っているのに・・・
まだまだ・・・修業がたりん
反省

まっ・・・
反省から・・・
新しい未来が始まるとプラスに考え・・・

さて・・・
お休みなさい・

それにしても・・・
明日の雨は、
可哀想だなあ・・・
昼までは、晴れてほしいもの

まっ・・・
明日は、明日の・・・

お休みなさい。


そうそう・・・
金魚と、鯉の
2つの濾過器を歯ブラシでこすり・・・あらって、
きれいになりました。
金魚さん達も・・・
喜んでくれているでしょう・・・
金魚が「喜ぶ」ことが出来たトイウコトデ・・・


明日の、午後は書類に勝つぞ・・・
エイエイオー
午後は、書類作りというか、提出書類の処理
1つ1つすれば、
なんとか、
できるでしょう。



さて、おやすみなさい。

  
Posted by プラス at 01:46Comments(0)

2010年04月11日

ウイスキー水割り

水割りがいい。
暑くなったからなあ。
冷ややっこ、タケノコ、焼き魚、
美味しくいただいてます。
  
Posted by プラス at 21:03Comments(0)・つぶやき

2010年04月11日

お見舞いに出かけようかな

朝から・・・
じっと・・・
座って・・
パソに・・遊んでもらっていました。

さて・・
一段落したので
次のことをします。

母親のお見舞いに出てこようと思います。
昨日も行きましたが
気になるので
行ってきます。

3時には
また
ここに座ろうと思っています。  
Posted by プラス at 11:06Comments(0)

2010年04月11日

じっくり

パソの前で・・・
新聞読んで・・・

もう・・・
ずいぶん朝から・・座ってます。

することないので
パソに昼まで遊んでもらいます。  
Posted by プラス at 08:58Comments(0)

2010年04月11日

お休み

もう眠たいです

お休みなさい

明日は・・・・
一日
パソの前かなあ  
Posted by プラス at 01:10Comments(0)

2010年04月10日

夜桜和歌山城

きれいや
  
Posted by プラス at 20:12Comments(0)・つぶやき

2010年04月10日

サクラ散り

サクラ散り
ちと寂しげな
和歌山城
  
Posted by プラス at 20:09Comments(0)・つぶやき

2010年04月10日

カラアゲ

唐揚げの
煙につつまれ
ひと夜桜
  
Posted by プラス at 19:52Comments(2)・つぶやき