2007年07月10日
ドラエモン扇風機
夏です。
子どもの部屋にあった・・・小さなドラエモンせんぷーきを
持ってきました。
このパソコンの机の下に置きました。
いいですねえ。
涼しいですねえ。
子どもの部屋にあった・・・小さなドラエモンせんぷーきを
持ってきました。
このパソコンの机の下に置きました。
いいですねえ。
涼しいですねえ。
Posted by プラス at
23:44
│Comments(4)
2007年07月10日
ひょうたんカボチャ
長いこと人間していましたが・・・ひょうたんカボチャは、知らなかったです。
今日1本いただきました。
たしかに形は、ひょうたんのようです。
まだ、眺めるだけで・・・
その方の話では、カボチャの中で一番うまいのだとか・・・
明日いただくのが楽しみです。
今日1本いただきました。
たしかに形は、ひょうたんのようです。
まだ、眺めるだけで・・・
その方の話では、カボチャの中で一番うまいのだとか・・・
明日いただくのが楽しみです。
Posted by プラス at
23:23
│Comments(0)
2007年07月10日
赤福・・土産に持って・・・
子どもは・・・どこから帰ってきたのでしょう。
家人の好きなものを買って来てくれたようです。
一緒に・・・ビール
有り難いことです。
家人の好きなものを買って来てくれたようです。
一緒に・・・ビール
有り難いことです。
Posted by プラス at
22:54
│Comments(1)
2007年07月10日
10時にアッシー君・・・出動
子どもが日帰りで・・・東京から帰ってくるのだそうです。
親業できるのも今のうちですから・・・
和歌山駅に行くことにしました。
・・・と、いうことで、今日は、水割りでなく・・・氷ガシャのリプトンティ
親業できるのも今のうちですから・・・
和歌山駅に行くことにしました。
・・・と、いうことで、今日は、水割りでなく・・・氷ガシャのリプトンティ
Posted by プラス at
20:38
│Comments(3)
2007年07月10日
事務局としての・・・
やはり、抜けていました。
・・・会の呼びかけチラシの裏に印刷するはずの・・・・
会場への交通アクセスのプリントをつけるのを忘れました。
事務局としての・・・ミス・・・でした。
早速、8つの地域事務局にファックスしました。
イマドキ・・・会場の最寄りの地図など・・・
会場の・・・住所と電話を書き込んでいるので・・・
パソコンから自分で出す方が・・・きれいに出てくるし・・・わかりやすいですが・・・
まっ、事務局としては、つけるべきもの・・・仕方有りません。
各地域事務局では、今日明日に・・・印刷して、配布してくれるはずです。
8月に・・日高地方である会のチラシですが・・・
100人をこえれば・・・
・・・いやいや・・・「資料は、60部用意して下さい」と、書いたので・・・
参加人数は多い方がいいですが・・・
資料が足りないと・・・当日たいへんなことになるし・・・
・・・イタシカユシというところ
まっ、例年のごとく・・・落ち着いた数になるのでしょう。
・・・会の呼びかけチラシの裏に印刷するはずの・・・・
会場への交通アクセスのプリントをつけるのを忘れました。
事務局としての・・・ミス・・・でした。
早速、8つの地域事務局にファックスしました。
イマドキ・・・会場の最寄りの地図など・・・
会場の・・・住所と電話を書き込んでいるので・・・
パソコンから自分で出す方が・・・きれいに出てくるし・・・わかりやすいですが・・・
まっ、事務局としては、つけるべきもの・・・仕方有りません。
各地域事務局では、今日明日に・・・印刷して、配布してくれるはずです。
8月に・・日高地方である会のチラシですが・・・
100人をこえれば・・・
・・・いやいや・・・「資料は、60部用意して下さい」と、書いたので・・・
参加人数は多い方がいいですが・・・
資料が足りないと・・・当日たいへんなことになるし・・・
・・・イタシカユシというところ
まっ、例年のごとく・・・落ち着いた数になるのでしょう。
Posted by プラス at
01:46
│Comments(0)
2007年07月10日
おやすみなさい
何もしないで・・・明日を迎えそうです。
宿題もできていないのですが・・・
寝ます。
明日の朝は、子どもが東京に仕事に行くらしいので、少し早くでて・・・
・・・・・和歌山駅までアッシー君です。
お休みなさい。
宿題もできていないのですが・・・
寝ます。
明日の朝は、子どもが東京に仕事に行くらしいので、少し早くでて・・・
・・・・・和歌山駅までアッシー君です。
お休みなさい。
2007年07月10日
真っ青な風呂
水の色を表現するとき・・・青とかいいますが・・・
風呂のお湯の色が・・・・真っ青
CM用に色を付けたような・・・鮮やかな青
子どものすることは・・・・
まっ・・・気持ちの良いお風呂でした。
いつものように、
これから・・・一太郎君と、遊びますか・・・。
風呂のお湯の色が・・・・真っ青
CM用に色を付けたような・・・鮮やかな青
子どものすることは・・・・
まっ・・・気持ちの良いお風呂でした。
いつものように、
これから・・・一太郎君と、遊びますか・・・。
Posted by プラス at
00:00
│Comments(2)