アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2006年11月28日

「ないふる」?

「ないふる」って、初めて聞いた言葉である。

「古い時代 そうよばれていた」と、書かれている。
子どもの読み物だからだ。

いったい、「古い時代」って、いつの時代を指すのですか。
ほんとうに「ないふる」ってことばがあったのですか・・・

このことに関して、
ご存じの方は、教えてくださいね。
  
Posted by プラス at 23:43Comments(0)

2006年11月28日

おやすみなさい

どうもいけません。
いろんなイメージがわき出してきて、メモをしたくなります。
空想と妄想がわき出す夜中です。
夜中に一人書いたラブレターは、昼間見ると、・・・
それと同じことなのでしょう。でも、書くのも楽しいことです。
本を読んでいると、ひょいと・・・そこから発想というのか、ふっと、頭にイメージがわいてきます。
夜にこうして座るといいですねえ。

しかし、昼の生活も大事にしなければいけませんね。
バランスですよねえ。
寝ることにします。
お休みなさい。

明日の午後からの会議・・・コックリしないように気をつけなければいけません。
お休みなさい。  
Posted by プラス at 03:42Comments(0)

2006年11月28日

夜中にゴソゴソ・・・

夕飯の時に、ホットウイスキーを一杯飲むと、すぐにウトウトしていまいました。

おかげで、こんな時間にがさごそと起き出しています。
今日の原稿2ページのノルマは、なんとかやりました。
しかし、もったいない時間の過ごし方をしているような気がします。

で、本を読んでいます。
「成功者の5条件」と、書かれています。
  ・明るく
  ・元気
  ・遊び好き
  ・欲が深くて
  ・ええ加減

これなら、私にぴったり。私のことじゃないのかなあと、ひとり思っています。
でも、「ええ加減」というのが、たいへん微妙なことですよね。
グッド インナフ ということなのでしょうねえ。物事を「ええ加減」で、バランスをとっているかが、大事ですよねえ。ついつい、「やり過ぎ」「出しゃばりすぎ」、ぎゃくに「手を抜きすぎ」などの状態になってしまいますよね。
 ここぞというところは、「溝の中でも、前向きにたおれる」くらいの気持ちでやりたいと思いますが、日々のことは、「ええ加減」にすることが、本当に大事だと、私も思います。

 この本は、「やる気がでる」見山 敏 ダイヤモンド社 1400円 2000年 です。

もう少し、読んでから寝ようと思います。
子どももまだゴソゴソしているようですから・・・  
Posted by プラス at 02:27Comments(0)