アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2010年10月16日

さて、今夜も・・・

ゆっくりと・・・
この前で過ごすこととします。

眠くなるまで・・
ここで・・・
本と・・・
パソと・・・

付き合ってもらいます。


みなさん
出来れば・・
明日のBS放送で・・・
夕方と思いますが・・・
スイーツ大会
ごらんください
  
Posted by プラス at 21:46Comments(0)

2010年10月16日

おやすみなさい

おやすみ
眠たくなってきました。  
Posted by プラス at 05:53Comments(0)

2010年10月16日

「ポールとビルジニイ」サン・ピエール

「どれい」というのが・・・・なじまないが・・・
時代があったのだから、それも受け止めて、理解しなければいけないのだろう。
あるときには、「ちび黒サンボ」が読まれないようになったりもした。
どうなのだろう。ここにも「どれい」。こういう作品は、どうあつかわれるのだろう。
作品として、当たり前のようによまれていくのか。それとも、だんだんと目の届かないところに行くのか。

私は、そういう時代があったトイウコトデ、作品としては、生き残っていって当たり前とおもっているのだが・・・。

作品の内容からそれてしまった。
純愛物語だろうか。もっと、思想的に、何かを強く訴えかけた作品なのだろうか。
いろんな場面のことで、感想を話し合うことが出来そうな、作品だなあ。
  
Posted by プラス at 04:39Comments(0)

2010年10月16日

「すねたジュリイ」ルイ・フィリップ」

ジュリイの立場よりも、そのジュリイに対している先生であったり、母親であったり、その行動が動だったのかを話し合う材料にすると言い物語り。
教師のグループで、あるいは、母親のグループで、これを使って話し合いしても面白いと思った。  
Posted by プラス at 03:50Comments(0)

2010年10月16日

「箱車のハイキング」ルイ・フィリップ

短編
何を私たちにあげようとしたのか・・・。

課題を乗り越えることを物語として教えようとしているように思う。  
Posted by プラス at 03:27Comments(0)

2010年10月16日

夜と朝の間

海面にうつし出す月の光を柔らかくくだく
・・・さざ波のように
ひいては来るの繰り返し

何を待つのでもなかろうに
ただ
いつもの夜を
さざ波にただよう

向こう岸にたどり着くでもなく
押し戻されるでもなく
時間の中をただよう

約束された何ものももない
時間の中で
行き場もなく
ただよう夜





時計が時を刻み
限られた生きる時間が削られるのを
どうしようもなく
まどろみの時間が来るまで
活字を眺めるのが
妄想に入らない
まぎらわせ方


いらないメールの多さ
無造作に削除
ふくろうが
運んできそうな
ひとときの安堵を

夜のとばりの中で
密かに・・・
目をこらし・・・


フィリップ短編 ルイ・フィリップ ・・・・読書中

  
Posted by プラス at 02:53Comments(0)

2010年10月16日

「海底二万里」ジュール・ベルヌ

「海底二万里」ジュール・ベルヌ 少年少女世界の名作文学 小学館

さて、また、少年に戻って、2時間ほど過ごし、この本を読んだ。
目の前の活字を追うことで、楽しい時間を過ごせた。


さあ、寝ることにするかなあ。  
Posted by プラス at 01:55Comments(0)