アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2012年01月07日

ちと、休憩・・順調だから

シンプルな問いに対しての答えを作成中。
やったこと作文にならないために・・・

さて、ここからが勝負。
6枚までの・・・取り組みは・・・なんとか

これからの時間は、
「成果と課題」を1200×3枚に

文章を書くのは、・・・
夜の夜中がいいですよねえ・・・・
妄想の時間になり・
夜中のラブレターは
昼間見られた物ではないと言うように・・・

昼間に・・・
文を書くと・・・
妄想の世界に入れないから・・・
ちと・・・
しんどいよなあ・・・
それでも何でも

今日中に
というか・・・
後三時間で
形にしたいと思っています。

さて・・・
やりますぞ・・・・  
Posted by プラス at 13:42Comments(0)

2012年01月07日

さて、やりますよ

これから、仕事場に
やり直し

テーマは
シンプルな問いに、シンプルな答え。
これを大事に、論文つくりなおします。

一杯の、紅茶頂いてから、出発

今日は、文章。明日は資料。そんな予定で、やりますか。
  
Posted by プラス at 11:10Comments(0)・つぶやき

2012年01月06日

やり直すか

論文の組み換え
あした職場に行って、やりますか。
まあ、明日起きた時の、気分によるが。

今日の、金の鯱は、なんやったんや。
  
Posted by プラス at 23:22Comments(0)・つぶやき

2012年01月06日

1月6日の記事

飲んで、独り言のぐち
アホらしなってくる。
まあ、『水』のごとく
さらりと
人に、心まで支配されず。
さらに、水のごとく、環境に応じ、柔軟に変化できるように。
  
Posted by プラス at 21:54Comments(0)・つぶやき

2012年01月06日

金の鯱金の鯉

何の暗示かすごい夢。
他に覚えていたのに、もう忘れたなあ。
  
Posted by プラス at 07:22Comments(0)・つぶやき

2012年01月06日

自己満足

自分が、満足しないで、誰がするんや。
自己満足で、結構。
今日は、いい仕事した。

誰も見てくれないが。
ええやんか。
  
Posted by プラス at 00:56Comments(0)・つぶやき

2012年01月05日

今年から11時最終に

年を取ると、12時を回ったら、寝るようになってきた。
今年から、自分のライフスタイルに合わせて、ブログ遊びも早くにしようと思っている。
今までなら、12時を超えても当たり前の生活パーターンだったが・・・
年取ると・・・
そうなるのですねえ・・・。
まっ・・・
他のブログも・・・
だんだん早くに・・・
あげるようにと・・・・

老人力があがるとともに・・・
「変化」
していこうと思います。  
Posted by プラス at 23:01Comments(0)

2012年01月05日

夢判断

昔、夢をノートに書いていたときもあります。
授業に関係して。
内容は、自分の裸同然なので、外に出せないが、また、書き留めると面白いかもと、おもっている。
  
Posted by プラス at 22:31Comments(0)・つぶやき

2012年01月05日

今日も甚七湯割り

今日は、伊達巻きで。
ありがたいです
  
Posted by プラス at 21:47Comments(0)・つぶやき

2012年01月05日

パーティーの夢

なんだろう。
鍋、ちゃんこ鍋たべてたなあ。
食べる夢初めてやなあ。
いいこと、あるかなあ。
  
Posted by プラス at 08:09Comments(0)・つぶやき

2012年01月04日

仕事すると眠たい

いやいや・・・・
焼酎飲んで眠たいのですが・・・

初仕事
10時間パソコンの前で、原稿書き。
明日、仕上げなければなりません。
1200×10枚
今、13枚です。
3マスカットするのが出来なくて・・・。
プリントアウトして、家に持ってきましたが・・・
酔いよいで・・・
仕事にならん

明日・・・
やって・・・
提出出来るように・・・

ファイテイン・・・・って・・・韓国ドラマで・・・聞こえるけど・・・

まあ・・・
寝ます  
Posted by プラス at 23:56Comments(0)

2012年01月04日

甚七二杯目、いくぞ

なんと、
いつもは、一杯だけなのに、なぜかなあ。
正月そうそう、無責任人間にびっくりくりくり、だからかなあ。
まあ、小さなこと。
自分の生き方は、自分で、背負うのだから。
どうぞ。

串カツまで、食べてしまった。
まあ、ええわ。

本を、前に置いてるが、テレビ見てます。
読んでしまわなあかんのカバンにつめて、そばに置いてるが
  
Posted by プラス at 20:51Comments(0)・つぶやき

2012年01月04日

やはり、甚七湯割り!

甚七お湯割りと、
今日はすごい。
たけのこ。たいも。しいたけ。ごぼう。えび。
こぶ巻き。

正月の残り。で、飲んでます。
野沢菜がうまいわ。
  
Posted by プラス at 20:19Comments(0)・つぶやき

2012年01月04日

さて、しごと

今年も張り切って・・・やりますか・・・。
よろしくです。  
Posted by プラス at 08:08Comments(0)

2012年01月04日

今年の目標

■昨年の成果と課題。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1011年)
今年の目標
1体重70キロ台にする
2生きる
他に何もない。ことしのキーワードも昨年と変わらない。

変化させること。・・・体重、環境
感謝すること。 ・・・すべてに
喜ばせること。 ・・・周りを

人生五十年
下天のうちをくらぶれば
夢まぼろしのごとくなり
ひとたび
生をうけ
めっせぬものの
あるべきか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1と2の目標は、達成。一瞬でも体重79キロ台になっている。
ただし、86キロに戻っているが・・・

■(1012年)今年の目標
キーワード
 元気元年とする  
   ・・・元気が一番。そのためには、体の体重のコントロール。すなわち、ちと、へらす。
     精神的には、プラス思考。そのために毎日の確かめと振りかえりをありがとうブログで。
     もうひとつは、世のため人のためになることを。1つは、ご近所の居場所。
      少し広く、ウオークラリーコース作り。
     まっ、それとボケ防止に本を・・・

具体目標
1.体重70キロ台にする
 86キロからどうなるのでしょう。なると思います。
2.「楽しいこと」「ありがとう」の、毎日プラス思考で生きていることを確認する。
 「ありがとうブログ」書き込みで、
3.50冊の読書
 推理小説もアリトイウコトデ・・・。
4.ウオークラリーコース1つは作る。
 今後のために、コース作りの試作品を、春休み・夏休みにつくりたい。
 本来は、月に一つのコース作りをしていきたいが、今年は、はじめの一歩で、1つだけでも作りたい。
 ご近所コースとなるだろうが。
5.月一度の「囲碁とルーツ大会」継続。
 健康であるという確かめに、ご近所の先輩8人くらいで・・・。
 昨年度から始まった会を続けていくと言うことで。  
Posted by プラス at 00:06Comments(0)

2012年01月03日

さて、明日から通常勤務

いいキーワードを、致知で、もらったなあ。
今年はメリハリがキーワードだからか。
明日は、やること山積。

今夜
休みのあと数時間の時間を楽しみますか。
  
Posted by プラス at 23:17Comments(0)・つぶやき

2012年01月03日

致知2月号

千支九星学でみる平成二十四年

今年の運勢

仕事面では、慎重と堅実。私生活では、開放感。
メリハリを心掛ける。

なるほど、だいじだなあ。
たのまれごとは、奉仕精神で。

はい、そうします。


さて、どんな一年になるのか。
  
Posted by プラス at 22:30Comments(0)・つぶやき

2012年01月03日

神戸に

子供も、明日から仕事。
和歌山駅で、職場に土産を買って帰りました。
なんと、晩飯家族四人分のさっと払ってくれました。なんと、やるやないですか!
ゴチになります。まっ、職場にみやげかいなあと、おばあちゃんが、それ以上あげてましたが。
まあ、働くようになり、カッコ良くなり、うれしいことだ。
  
Posted by プラス at 18:16Comments(0)・つぶやき

2012年01月03日

道徳的未熟児は、だれか

北朝鮮が、日本に
言ったそうな。
拉致問題は、どうなってるのかなあ。
  
Posted by プラス at 16:58Comments(0)・つぶやき

2012年01月03日

子供が、帰るので、食べに

まあ、和歌山駅におくり、途中でご飯たべてきます。
ちと、外にでるのもいいことです。
やること、おしてるが。
  
Posted by プラス at 16:53Comments(0)・つぶやき