2006年09月06日
タダほど怖い物は・・・
8月に、3日間、大阪でセミナーを受講した。
これは値打ちある3日間であった。
しかし、宿題がある。
今日、宿題の指示書メールが届いた。
全国の、受講者は、どんな反応だろう。
まっ、正月までに、楽しんでやるとしますか・・・
そのセミナーで親しくなった方の夢欄に「生徒がはなぢをだして喜ぶ授業」と、あった。
みなさん、実践をがんばっておられることだろう。
これは値打ちある3日間であった。
しかし、宿題がある。
今日、宿題の指示書メールが届いた。
全国の、受講者は、どんな反応だろう。
まっ、正月までに、楽しんでやるとしますか・・・
そのセミナーで親しくなった方の夢欄に「生徒がはなぢをだして喜ぶ授業」と、あった。
みなさん、実践をがんばっておられることだろう。
Posted by プラス at
23:45
│Comments(0)
2006年09月06日
紀子さま、男児を出産。おめでとうございます。
自分の生きている歴史の中での大きな一コマですよね。
やはり、つきなみですが、おめでとうございますと、このブログでもいいたいのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「秋篠宮妃紀子さま(39)は6日午前8時27分、男子を出産された。
身長は48・8センチ、体重は2558グラムで、母子とも健康。
皇室での男子誕生は秋篠宮さま(40)以来41年ぶり。
皇位継承順位は皇太子さま(46)、秋篠宮さまに次ぐ第3位となる。
天皇、皇后両陛下にとり皇太子家の長女愛子さま(4)に続く4人目の孫。」
(スポニチ速報記事から)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕食後、妻は、テレビにかじりつきである。
いろいろなチャンネルを、行き来しながら、この天皇家のニュースをしっかり見ている。
私も、全く知らなかった。
・ドイツ語を話せる。・手話も上手・・・・
すごく、いろいろなことができる人なのですねえ。すばらしいなあ。
それでいて、やさしさと、控えめなしぐさ。
周りの人に愛される、ひとがらですよねえ。
本当に、おめでとうございます。
やはり、つきなみですが、おめでとうございますと、このブログでもいいたいのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「秋篠宮妃紀子さま(39)は6日午前8時27分、男子を出産された。
身長は48・8センチ、体重は2558グラムで、母子とも健康。
皇室での男子誕生は秋篠宮さま(40)以来41年ぶり。
皇位継承順位は皇太子さま(46)、秋篠宮さまに次ぐ第3位となる。
天皇、皇后両陛下にとり皇太子家の長女愛子さま(4)に続く4人目の孫。」
(スポニチ速報記事から)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕食後、妻は、テレビにかじりつきである。
いろいろなチャンネルを、行き来しながら、この天皇家のニュースをしっかり見ている。
私も、全く知らなかった。
・ドイツ語を話せる。・手話も上手・・・・
すごく、いろいろなことができる人なのですねえ。すばらしいなあ。
それでいて、やさしさと、控えめなしぐさ。
周りの人に愛される、ひとがらですよねえ。
本当に、おめでとうございます。
Posted by プラス at
20:16
│Comments(0)
2006年09月06日
生ラジオ
2時過ぎ、ラジオの中から子どもの声が聞こえてきました。
私自身は、仕事中でもありましたので、2.3分、声だけ聞いただけですが・・・
子ども自身の感想はどうだったのでしょうか・・・。
私自身も、生でテレビに少し出させてもらったときも、プレッシャーがあったのですが、
今日の生取りも、本人にとっては、大変だったのじゃないかと思います。
ごくろうさまでした。
私自身は、仕事中でもありましたので、2.3分、声だけ聞いただけですが・・・
子ども自身の感想はどうだったのでしょうか・・・。
私自身も、生でテレビに少し出させてもらったときも、プレッシャーがあったのですが、
今日の生取りも、本人にとっては、大変だったのじゃないかと思います。
ごくろうさまでした。
Posted by プラス at
19:20
│Comments(3)
2006年09月06日
プロ野球観戦?に・・・
雷が鳴ってきました。雨模様です。
今日の巨人・阪神は、どうなるのでしょう。
同じ職場の人が、見に行くと言うことで、今日の朝、その人の家まで迎えに行きました。
午後から行ったのですが、これは、ダメでしょう。
実は、6月か7月にも、その人は、行きました。
その日も私が車に乗せてあげたので、覚えているのですが、
それも水曜日でした。
5回か6回で、雨のために中止になったのを観戦に行ってました。
かわいそうなことですが、二回もこのような日に行くのも・・・・・
なんともかとも・・・
6時24分からのテレビをつけてみましょう・・・・・・
今日の巨人・阪神は、どうなるのでしょう。
同じ職場の人が、見に行くと言うことで、今日の朝、その人の家まで迎えに行きました。
午後から行ったのですが、これは、ダメでしょう。
実は、6月か7月にも、その人は、行きました。
その日も私が車に乗せてあげたので、覚えているのですが、
それも水曜日でした。
5回か6回で、雨のために中止になったのを観戦に行ってました。
かわいそうなことですが、二回もこのような日に行くのも・・・・・
なんともかとも・・・
6時24分からのテレビをつけてみましょう・・・・・・
Posted by プラス at
18:14
│Comments(0)
2006年09月06日
御礼もうしあげます。ランキング入り
この地味なブログが、ランキング6位に・・・
1日だけのことですが、もちろん初めてのことですし、皆さんに御礼申し上げます。
ブログ歴は、ゼロ
ニュース和歌山に、このブログが始まるという記事を見て、すぐに試してみました。
好奇心だけは、あるのです。
それからは、記事の入力だけ、毎日コツコツと・・・
まだ、公開ははやいのですが・・・この4月から、「やめた」ことがあります。
1.毎日のように、1.2時間、あることに時間を使っていました。
2.もう一つ、事情でサークル活動も1つやめることになりました。
3.ある団体の役員もやめました。
1.2.3.と、事実としてありました。
要するに、ひとりで、こもる年になったのです。
そこにこのブログ。
「自遊」(自分遊び)ということで、これに自分の日々雑感を書いています。
・・・・写真を入れる技術がない
・・・・携帯からも、どうしよう
だから、ランキングにはいると言うことは、あり得ないことですし、次の機会があるとしても、ずいぶん先のことだろうと思い、・・・今日の10位内初ランキングを、感謝します。
まっ、写真もなく、読者を引きつける魅力もないのですが、
おじさんの、おじさんらしい、地道な日々の雑感と、ときどき、お付き合い下さい。
ありがとうございました。
1日だけのことですが、もちろん初めてのことですし、皆さんに御礼申し上げます。
ブログ歴は、ゼロ
ニュース和歌山に、このブログが始まるという記事を見て、すぐに試してみました。
好奇心だけは、あるのです。
それからは、記事の入力だけ、毎日コツコツと・・・
まだ、公開ははやいのですが・・・この4月から、「やめた」ことがあります。
1.毎日のように、1.2時間、あることに時間を使っていました。
2.もう一つ、事情でサークル活動も1つやめることになりました。
3.ある団体の役員もやめました。
1.2.3.と、事実としてありました。
要するに、ひとりで、こもる年になったのです。
そこにこのブログ。
「自遊」(自分遊び)ということで、これに自分の日々雑感を書いています。
・・・・写真を入れる技術がない
・・・・携帯からも、どうしよう
だから、ランキングにはいると言うことは、あり得ないことですし、次の機会があるとしても、ずいぶん先のことだろうと思い、・・・今日の10位内初ランキングを、感謝します。
まっ、写真もなく、読者を引きつける魅力もないのですが、
おじさんの、おじさんらしい、地道な日々の雑感と、ときどき、お付き合い下さい。
ありがとうございました。
Posted by プラス at
01:03
│Comments(3)