アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2008年01月14日

塩をたっぷり雑炊に

ぞっと、しましたねえ。
どれだけーー・・・・・
っといいたくなるくらい、塩をいれてつくる雑炊
一口は・・・おいしいのだろうなあ・・・

しかし、
私の常識からすれば・・・
エッ・・・と

漬け物を漬けているのではないんだもの・・・

全く、客の・・・・体のことを考えていないというか・・・・
こんなことをしているところでは、
他もこんなことだろうし・・・
もう・・・私は・・・
食べたくないなあと・・・

・・・・今、夕食を待っていたら・・・・
  あのときのもあの光景が思い出された

でも、あれくらいが、世間の常識なのかも知れません。
そういえば・・・
・・・あまり、他の所の常識をしらないなあ・・・  
Posted by プラス at 18:14Comments(0)

2008年01月14日

一畳の部屋にこもりっきりで・・・

このパソコン部屋で、一日の生活をしているような・・・

朝と、昼と・・・ごはんを食べるのに部屋を出たのと・・・
家人の手伝いで、荷物運びと、石油入れのみ

あとは、・・・座ってボチボチと・・・



ちょっと・・・いっぷくで・・・
このブログ

ぬくぬくと・・・ありがたいことです
ちと・・・尻に・・・火がついている感じだけが・・・
プレッシャーですが
少しのプレッシャーは大事なことだし・・・
ありがたいことです

なにもなければ・・・・のびてしまいます。  
Posted by プラス at 14:27Comments(0)

2008年01月14日

二日間動かず

昨日も、じっとしていました。

今日も、同じ

トイレ・・・・と、机・・・と、食卓・・・・と
・・・大げさに言えば、
・・・30歩ほどしか動かない・・・一日

連休があり大だすかり。
じっと座って本を読んでいます。
仕事関係なので、・・・おもしろいという物ではないのですが・・・・
必要に迫られて・・・・読み続けています。

ガーデンパークで2冊買ってきたのと、
家に積んでいたのとを
チェック入れながら・・・
良い機会となりました。

  
Posted by プラス at 10:58Comments(2)

2008年01月13日

発信することがないことの幸せ

全く平凡な一日の終わりなのでしょう

それとも・・・

酔った頭に・・・・全く・・・何も・・・浮かんで来ないというのが・・・

正しいのかもわかりません

何も出ないが・・・
出るのは・・・あくび

明日は・・・
ゆっくり・・・座ろうと思います。

おやすみなさい
  
Posted by プラス at 00:56Comments(0)

2008年01月12日

ミスドみやげ

酔ってても
手にしっかりと
ミスドみやげ

連日なので、ついついわびる気持ちがみやげ物に。
でも、家まで、さげて帰り着くやろか
  
Posted by プラス at 22:08Comments(0)・つぶやき

2008年01月12日

飲み会にGO

新年会が、魚○○で、6時半よりあります。
たぶん20名ほどの会なのだと思います。
幹事さんからの電話だけなので、全体がわかりませんが・・・

ふだんなら、
自力でいくのですが・・・・
ちょうど、子供が6時に和歌山駅に着くというので、
迎えに行くのと重なり・・・・
・・・・・私も・・・・家人に乗せてもらって・・・・近くまで行けそうです。
ありがたいことです。

さて・・・言ってきます・・・  
Posted by プラス at 17:35Comments(0)

2008年01月12日

胃検診

金曜日は、健康診断。
土曜日は、胃検診。

健康診断にもかかわらず・・・・
木曜日は・・・・12時まで、飲んでいました。

今日は、8時以降は、腹に入れたらダメトイウコトデ・・・・・・・
・・・水くらいは良いだろうと・・・・

8時以降は・・・・氷水を・・・・チョットだけ・・・・口にいれて・・・・食べ物は、入れてません

そんなときに限って・・・・
僕の横で・・・
炭酸で゜わって・・・・・おいしそうなアルコールを飲みながら・・・チーズなどを食べている人がいます。

  
Posted by プラス at 01:25Comments(0)

2008年01月11日

8時でストップ

明日、胃検診。
8時以降は、何も食べたらだめなので、早速飲み始めています。
  
Posted by プラス at 18:25Comments(0)・つぶやき

2008年01月10日

「なまけん会」

6時30分から9時まで、「なまけん会」に出席。

その後、和歌山駅前でいっぱい会。


  
Posted by プラス at 18:00Comments(0)

2008年01月09日

「クラスはよみがえる」

「クラスはよみがえる」 野田俊作 創元社 1989 1500円

この本は、1冊買って、それをクラスの荒れを相談したある人に貸した。
私は、貸したつもりだが、いまだもどってきていない。
あるとき、今持っている本を古本としてならんでいるのを見かけた。
持っている値打ちのある本なので、そのときに購入していた。

その本を昨日読み返した。

この本の読書会をしたいなあと言う気持ちを持っています。
どなたか、感想を語り合う会を・・・というかたあれば、よろしく。
どちらかといえば、サークルなどで、読み合わせをしたいような本です。
  
Posted by プラス at 22:22Comments(0)

2008年01月09日

帰れコール

ガーデンパークで一時間ほどいた。
1700円の本一冊買う。
帰れコールがあったので、半額になったカニ身と刺身買ってかえります
  
Posted by プラス at 19:19Comments(0)・つぶやき

2008年01月09日

「だいたいまっすぐ走れますから」

車屋から、電話が入った。
早くも車が直ったと言うこと。

夜もらいに行くと

チェーサーの良く出ている車だから、中古部品がサッと手に入ったようで・・・・
翌日配達で来たそうな・・・
まっ・・・今日は・・・単車で・・・寒かったから・・・ありがたいことで・・・

でも・・・
にいやんが・・・・

「だいたいまっすぐ走れますから・・・」
って・・・カギを渡してくれた。

エッ・・・
こんな言い方って・・・

ええかげんな・・・・
まっ・・・

明日乗っていくと、わかるでしょうが・・・
まっ・・・だいたい直ってくれたら・・・・それでいいですよ。


今日は、2時間ほど、本を読んできました。
夜も、アルコールは、少しにして、1冊本を読みました。
何か、気になることがあると、本を読むのですが・・・
  
Posted by プラス at 00:01Comments(0)

2008年01月08日

体は、かしこい

眠くて眠くて・・・

体は正直です。
明日からに備えて・・・
寝なさいというサイン・・・・

ほんまに・・・とろとろ・・・

まっ・・・
アルコールのせいでしょうが・・・
はい・・・

今夜だけは・・・
かしこく・・・
もう
寝ます・・・

おやすみなさい。

明日は、早出
7時には、出発です。

車がないので・・・単車です。

お休みなさい。  
Posted by プラス at 00:17Comments(0)

2008年01月07日

昼飯抜き

次々と、仕事があり・・・ついつい食べそこね
                     ・・・・・・これもその通りだし、
コーヒー飲み過ぎ、お菓子パクつきすぎで、昼食食べる必要なし
                     ・・・・・・これもその通りだし

ものごとは、・・・・一通りではいかない。

どうしてたべなかったの・・・・とのこたえは・・・・・

仕事も忙しかったし、コーヒーとお菓子で、あまり、腹も減っていなかったし・・・
時間が、知らない間に経ってしまっていて・・・
・・・・・結局は・・・・何となくというのが・・・・一番・・・あたっているような・・・・


ところで・・・
小さな仕事ですが、
たくさんの人に支えられて・・・ひとつだけ・・・仕事が終わりました。
有り難いことです。  
Posted by プラス at 20:35Comments(0)

2008年01月06日

宮内庁御用達銘菓をいただき

今日の 受賞を祝う会でいただいてきたものを開けました。

菊の紋章入りの黄金朱肉と、
宮内庁御用達の銘菓

・・・・三笠饅頭の・・・仲間かなと・・・・
 おいしく頂いてから、・・・いただいた印刷物ををよくみていると・・・「宮内庁御用達」と・・・
 うらに書いていました。
 京都でつくられたもののようです。

 見ないままに、家人と、おいしく頂きました。

   ・・・・「天皇陛下に拝謁のおり拝受した銘菓を分かち合いたいと・・・」と、
      説明がきに書いています。
      それで、饅頭の上に、菊の紋章があるのですねえ・・・・
  
これは、貴重な物を・・・おいしくいただきました。  
Posted by プラス at 23:17Comments(0)

2008年01月06日

王将ラーメン

お祝いの会が終わり。
帰りの時間まちで、駅前でラーメン食べてます。
  
Posted by プラス at 21:31Comments(0)・つぶやき

2008年01月06日

市長夫妻

知事・市長夫妻・谷本国会議員夫妻
恋の季節を舞台で
これは、すごい組み合わせ


ありがとうネクタイは、気がついてもらえませんが。

今、森先生のマジックです。
  
Posted by プラス at 20:07Comments(0)・つぶやき

2008年01月06日

お祝いの会

460人の出席者
元ドラえもんも

知事・市長も
そこに、ありがとうネクタイできています。
宴たけなわです。
  
Posted by プラス at 19:55Comments(0)・つぶやき

2008年01月06日

アッシー君

子供が帰るのでしょうか
和駅まで行ってきます。  
Posted by プラス at 14:39Comments(0)

2008年01月06日

てんこもりのプログラム

みなさん・・・いい眠りについておられるようですね。
このブログも、静かなようです。

しかし・・・
帰省中の子供は・・・・
今日が最後の正月休み

夕方から・・・・
ボーリング+食事会+麻雀会・・・
と、てんこ盛りのプログラムのようです。

私の方も、明日の夜、プログラムが入っているので、
やり残していることを明日の夕方までにと・・・・

できることから・・・ひとつひとつです。


  
Posted by プラス at 04:22Comments(0)