2010年11月05日
2010年11月05日
2010年11月05日
2010年11月05日
観光都市のもてなしは・・・
昨日も書きましたが・・・
ちょうど、博物館の入り口でいますと・・・
堺市から来た・・・セカンドステージの夫婦二組。
入り口の職員に尋ねています。
「和歌山城の 紅葉谷でお点前をいただけるのは、何時までですか」
・・・残念ながら、・・・「わかりません」が応え。
さて、・・・今の現状はこれです。
どうしたら、もてなしができる和歌山に変化させられるのでしょう。
この博物館に和歌山の情報をきちんと老いておくと・・・・いいかもしれません。
しかし・・・全ての機関にさまざまな質問に応えられるだけの情報を持っておいておくのは、不可能だと思うのです。
逆の発想でうまくできるように思います。
「人のオンライン構想」です。一カ所に情報をためておくのでなく、少しずつの情報を持った人を常にオンラインで結んでおけば、答えは即座に集まってきます。
『和歌山おもてなし情報ネットワーク』構想とでもいったらいいですよね。
ちょうど、博物館の入り口でいますと・・・
堺市から来た・・・セカンドステージの夫婦二組。
入り口の職員に尋ねています。
「和歌山城の 紅葉谷でお点前をいただけるのは、何時までですか」
・・・残念ながら、・・・「わかりません」が応え。
さて、・・・今の現状はこれです。
どうしたら、もてなしができる和歌山に変化させられるのでしょう。
この博物館に和歌山の情報をきちんと老いておくと・・・・いいかもしれません。
しかし・・・全ての機関にさまざまな質問に応えられるだけの情報を持っておいておくのは、不可能だと思うのです。
逆の発想でうまくできるように思います。
「人のオンライン構想」です。一カ所に情報をためておくのでなく、少しずつの情報を持った人を常にオンラインで結んでおけば、答えは即座に集まってきます。
『和歌山おもてなし情報ネットワーク』構想とでもいったらいいですよね。
Posted by プラス at
00:06
│Comments(0)