アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2007年03月06日

やっと、ハワイ帰りの子の顔を

昨日は、チョコレートの箱だけいくつもおいているのを見ました。
今日の夕方は、いるのかいと開けた部屋で、ボストンバックを見ました。

しかし、昨日帰ったはずだのに、本人をなかなか見られませんでした。
先ほど帰ってきたようです。
ここまで声が聞こえてきました。

・・・まだ声だけですが・・・  
Posted by プラス at 23:18Comments(0)

2007年03月06日

京土産

子どもが、京都に一泊して・・・本務のほかに・・・清水寺に行ってきたようである。

お土産は・・・

『白餅』 本家西尾八つ橋
生八つ橋だが、餅のようなコロコロの形をし、きなこと、黒蜜のようなものをかけていただくものである。

まっ、子どものお土産
ありがたく、美味しく・・・いただきました。

・・・・食べているとき、そこで、聞いたのが・・・・
耳を疑ったが・・・・
「白馬、スキーツアー」の話。
すでに、今日申し込んだとのこと。
「安いからいいだろう」
・・・土産の餅を食べている油断した隙の会話・・・
  パンフを見ると
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと、こんなに安くいけるのかと、びっくり。
                   こんなに安く設定されているから・・・
                   あんな無理なスケジュールがなされ、・・・
                   事故ととなりあわせの、格安プランだと思いました。

宿2泊・飯付き・レンタルコミ・1日券2日分付・・・それで、2万円台
まっ、経験も大事だろうと、家人も許している様子。

私も行きたくなりました。
(内緒ですが、23日から3拍のスキーに誘われたのですが・・・
 滅多にないことですが・・・この春は忙しいからと、断ったのです。
  ・・・ウーーーム) 

まっ、気をつけて行ってきてくださいね。                        
Posted by プラス at 22:15Comments(0)

2007年03月06日

56歩

何と・・・・今5390歩
     夕方ここに座ったときは、5334歩
   すると、家の中で、夕飯を食べて、今まで、56歩だ。

4時間ほどを56歩という事は・・・
1.止まっていた。
2.家が狭い。

どちらもその通りである。  
Posted by プラス at 22:00Comments(0)

2007年03月06日

5334歩

まだ、家の中でも寝るまで歩くでしょうが・・・

今日の歩数は、
5334歩
きょりは、4キロ
カロリーは、271キロカロリー
合計運動時間は、40分
でした。

まだ、寝るまで・・・また、つけておきます。  
Posted by プラス at 18:33Comments(0)

2007年03月06日

昨夜ハワイから子どもが帰っている・・・が

昨晩帰ったようなので・・・
今日は、特別早く帰ってきました。
こんな時間に帰宅するのは・・・・ないですねえ。

で、。。。。
で。。。。
で。。。
で。。
で。

いません。

若いっていいですねえ。
いませんから・・・・・仕方ないので、ここに一人座って・・・・
ホットウイスキーで、暖まっています。

まっ、ゆっくりしていたら、
みなさん帰ってくるでしょう。  
Posted by プラス at 18:07Comments(0)・家族

2007年03月06日

4327歩

一日にこれだけしか歩いていないのですね。
4327歩

一万歩・・・歩くというのは、大変なことですねえ。  
Posted by プラス at 00:55Comments(0)