アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2007年03月03日

6336step

初めて1日しゃべる歩数計をつけました。

6336歩
4キロ750㍍
348キロカロリーの燃焼

だそうです。

加太をすこし歩いたからでしょうね。  
Posted by プラス at 23:21Comments(0)

2007年03月03日

加太流しびな

  
Posted by プラス at 13:27Comments(2)・つぶやき

2007年03月03日

まだ、待ってます。

状況は、かわっていません。人の流れを見ています。私もその一人ですが、老人大国ですね。あふれています。
  
Posted by プラス at 12:30Comments(2)・つぶやき

2007年03月03日

人あふれる淡島神社

なんとー、人であふれてます。神主さんの説明が続いています。
  
Posted by プラス at 11:54Comments(0)・つぶやき

2007年03月03日

ゆる体操(高岡英夫監修)DVD買いました。

実際に体操をしなければ効果はありません。
買うだけで満足している私。

NKKDVD「カラダをゆるめて美しく健康に・・ゆる体操」 3500円 50分  
Posted by プラス at 10:53Comments(0)

2007年03月03日

しゃべる歩数計

今日からしゃべる歩数計をつけました。
「あなたは、○歩あるきました。カロリーは○カロリーです。」なんて、しゃべってくれます。
何だか楽しいですねえ。

昨日の午後につけると、3000歩ほどでした。
昨日は試運転ということで、今日から・・・記録をつけることにしましょう。

が、・・・・
今日は、休みだし・・・
どうも・・・
歩数は、あがらないような・・・・・  
Posted by プラス at 10:36Comments(0)

2007年03月03日

淡嶋神社恒例の「ひな流し」

3日が休日になる。自分があいている。
・・・うまく時間が取れそうなので、行ってみる予定です。
  初めてです。
  写真家でいっぱいと聞いていますが・・・・

和歌山市メールマガジン(2007.03.01)からの転載
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
加太では淡嶋神社恒例の「ひな流し」が行われます。この「ひな流し」は,子どもたちの健やかな成長を願って行われる行事で,全国から寄せられたひな人形約3万体が一体ずつ白木の舟に乗せられて,加太の海に流されます。ひな流しの神事は正午からの予定となっています。
                                  詳しくは観光課TEL:435ー1234】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
Posted by プラス at 08:00Comments(0)

2007年03月03日

心をほどく

ある本の言葉『商売の基本は、相手を喜ばせて笑わせる。これに尽きる』

どの商売でもこれじゃないかなあ。
相手を開かせる。
そのためには、笑っていただきリラックスした状態にする。

仏は、「ほどける」から来た言葉という人もいる。
 ⇒本当のところはどうかを教えていただきたいが・・・
こころをほどくことをすることが、対人関係の基本。  
Posted by プラス at 04:17Comments(0)

2007年03月03日

まだ子どもも・・・

日本酒を買ってきました。
少しいただいたものだから・・・、
宵の口から、ホームコタツでウトウトしていた。

今ごろ・・・元気になったのですが・・・
時間も遅いので、・・・・

私は、明日のために寝ましょうかねえ。  
Posted by プラス at 03:24Comments(0)・本日最終

2007年03月03日

楽天で京都の宿予約

5日に京都に行くので予約してと・・・子ども。
駅に近いところで、朝食付きで・・・

いつも思うのですが・・・
「旅の宿」便利ですねえ。

子どもの条件に合うように予約できました。

パソコンで申し込むと、すぐにメールで確認できるし。
本当に便利なことに感心してしまいます。

以前に、ある大会で・・
大会本部からのパンフと同じホテルをこれで申し込むと・・・
夜の居酒屋の料金の差額がありました。
これに限りますねえ。

  
Posted by プラス at 02:07Comments(2)