2006年12月09日
マンゴティーでいっぷく・・おやすみなさい
いっぷく、と言っても、ずっといっぷく中である。
のどが渇いたから・・・何とも、少し甘い感じの味のするお茶タイムにしただけである。
子どもも、やっと今寝るようである。
私も、・・・
しかし、宵の口に眠たかったが・・・、もうすっかり、目が覚めてしまった。
ので、仕事をするのかと思いきや、いろんな物に気が行って、・・・。
仕事は・・・
文を一太郎で、打ち込むことばかりである。
こんな、夜中には、真面目にコツコツというのは、・・・・・・
苦痛なことはしないて・・・、。
お茶もおいしかったし・・・
寝ることにしますか。
明日のために・・・、おやすみなさい。
のどが渇いたから・・・何とも、少し甘い感じの味のするお茶タイムにしただけである。
子どもも、やっと今寝るようである。
私も、・・・
しかし、宵の口に眠たかったが・・・、もうすっかり、目が覚めてしまった。
ので、仕事をするのかと思いきや、いろんな物に気が行って、・・・。
仕事は・・・
文を一太郎で、打ち込むことばかりである。
こんな、夜中には、真面目にコツコツというのは、・・・・・・
苦痛なことはしないて・・・、。
お茶もおいしかったし・・・
寝ることにしますか。
明日のために・・・、おやすみなさい。
Posted by プラス at
03:49
│Comments(0)
2006年12月09日
「どちらが楽しいか」
「どちらが正しいか」もいいけど、「どちらが楽しいか」というので、決めてもいいことが、あるというようにも思うのです。
今日の過ごし方、どちらが楽しいかな・・・
今日の過ごし方、どちらが楽しいかな・・・
Posted by プラス at
02:22
│Comments(0)
2006年12月09日
「いこらカレンダー」プレゼント・・企画は?ないですか?
・抽選で○名様にいこら特製和歌山の情報満載の「いこらカレンダー」をプレゼントします。
・応募方法は、メール本文に・・・
なんて、ありそうな気がしているのですが・・・
⇒そこまで、・・・ない袖は・・・という声も聞こえますが・・・
この企画をきっかけに、・・・飛躍的な伸びも・・・
まっ、今頃言ってたら、遅すぎですねえ。
オフ会を、この企画会議に・・・って・・・
※そうそう、昨年・・・奈良のあるお祝い会のような席で・・・
ミニコミ誌を出しているのトップが同じテーブルにいらして・・・
街の風景が入った映画を作るのだと・・・
金を出した団体や会社など、その場所を舞台にしたり、バックに入れていくのだと・・・。
フィルムに入れ込むことで、おりあいがつくような・・・
いこらカレンダーも・・・、今の時代・・・そのような、写真を入れ込んで・・・
例えば、○月○日の1日が1万円で・・・お買い上げ。
一ヶ月紙面だと・・
酔いが・・・
アルコールがまわって・・・チト・・・遊び心が出てきて・・
今の時代なら・・・、・・・
勝手な妄想を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「いこらスタッフさん」申し訳ありません。
でもまっ、どこも本業でギューギューで・・・でしょうね。
チャン・チャン
・応募方法は、メール本文に・・・
なんて、ありそうな気がしているのですが・・・
⇒そこまで、・・・ない袖は・・・という声も聞こえますが・・・
この企画をきっかけに、・・・飛躍的な伸びも・・・
まっ、今頃言ってたら、遅すぎですねえ。
オフ会を、この企画会議に・・・って・・・
※そうそう、昨年・・・奈良のあるお祝い会のような席で・・・
ミニコミ誌を出しているのトップが同じテーブルにいらして・・・
街の風景が入った映画を作るのだと・・・
金を出した団体や会社など、その場所を舞台にしたり、バックに入れていくのだと・・・。
フィルムに入れ込むことで、おりあいがつくような・・・
いこらカレンダーも・・・、今の時代・・・そのような、写真を入れ込んで・・・
例えば、○月○日の1日が1万円で・・・お買い上げ。
一ヶ月紙面だと・・
酔いが・・・
アルコールがまわって・・・チト・・・遊び心が出てきて・・
今の時代なら・・・、・・・
勝手な妄想を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「いこらスタッフさん」申し訳ありません。
でもまっ、どこも本業でギューギューで・・・でしょうね。
チャン・チャン
Posted by プラス at
01:43
│Comments(0)
2006年12月09日
やまのうえのおくら
「銀(しろかね)も 金(くがね)も玉も 何せむに まされる宝 子にしかめやも」
(金も銀も宝石も宝である子どもに及ぼうか、いや及びはしない)という
山上憶良の短歌が日本最古の歌集、万葉集にある。
今の時代・・・・・・??????
それとも、昔も今も、・・・・・・、子育ても、子どもへの思いも、
一部報道は、一方をとりあげるが、全体的には、そう変わっては、いないのだろうか。
(金も銀も宝石も宝である子どもに及ぼうか、いや及びはしない)という
山上憶良の短歌が日本最古の歌集、万葉集にある。
今の時代・・・・・・??????
それとも、昔も今も、・・・・・・、子育ても、子どもへの思いも、
一部報道は、一方をとりあげるが、全体的には、そう変わっては、いないのだろうか。
Posted by プラス at
00:53
│Comments(0)
2006年12月08日
「デマシタ」の、ようです
どなたか、「デマシタ」と、書かれてます。
私も、デマシタのはずです。
しかし、・・・
これから、家人と、団体交渉ならぬ、個別交渉をしなければ、・・・
今のところは、・・・なにもなし、です。
今年は、子どもの大学受験料に・・・
家人のガードは固く、・・・・・・
なかなか・・・・・・
予想される、こちらに、もどされる金額は、・・・・・ウーン
年々、親業も勤務状態の査定は厳しいだろうし・・・・・・
あまり、期待できそうにもないなあ。
はじめから、弱気では、しっかりした交渉が・・・・・・
言わないとゼロだろうし、・・・・・・
私も、デマシタのはずです。
しかし、・・・
これから、家人と、団体交渉ならぬ、個別交渉をしなければ、・・・
今のところは、・・・なにもなし、です。
今年は、子どもの大学受験料に・・・
家人のガードは固く、・・・・・・
なかなか・・・・・・
予想される、こちらに、もどされる金額は、・・・・・ウーン
年々、親業も勤務状態の査定は厳しいだろうし・・・・・・
あまり、期待できそうにもないなあ。
はじめから、弱気では、しっかりした交渉が・・・・・・
言わないとゼロだろうし、・・・・・・
Posted by プラス at
23:43
│Comments(5)
2006年12月08日
あまりにも平凡な・・・
一日が、・・・
特に心配事もなく・・・
朝いつものように職場に出かけ・・・
笑って一日過ごし・・・
今日は、こんな出会いをいただいたと、それを楽しみ・・・
日が落ちると、いつものように帰宅し・・・
今日は、飲んでいいとわかると、
どれにしようかと嬉しい迷いをし、
日本酒を暖め、おいしく、少しいただく。
夜は、暖かい、この部屋で、
うつらうつらと、しながら、ボチボチ仕事。
それ以上に、雑誌や本を眺めたり、ブログで遊んだり・・・
なんともかとも、有り難い平凡な日々・・・
特に心配事もなく・・・
朝いつものように職場に出かけ・・・
笑って一日過ごし・・・
今日は、こんな出会いをいただいたと、それを楽しみ・・・
日が落ちると、いつものように帰宅し・・・
今日は、飲んでいいとわかると、
どれにしようかと嬉しい迷いをし、
日本酒を暖め、おいしく、少しいただく。
夜は、暖かい、この部屋で、
うつらうつらと、しながら、ボチボチ仕事。
それ以上に、雑誌や本を眺めたり、ブログで遊んだり・・・
なんともかとも、有り難い平凡な日々・・・
Posted by プラス at
22:39
│Comments(2)
2006年12月07日
子ども和駅に迎えに
下の子どもが、家人の代わりに同乗。
迎えた帰りに、ファミマに寄るのが目的だったようです。
上の子どもは、明日、和歌山で午後に仕事があるようです。
有り難いことです。
しかし、今日の午後に夕方までに東京に来られないかという電話があり、困ったと言うことでした。
結局は、明日の昼の予定があり無理があるので、行かないと言うことに落ち着いたと言うこと。
向こうでも、急な呼び出しと言うことは、それだけ大事なことであるのに、・・・。
まっ、それはそれで、仕方のないことなのでしょう・・・。
今から、がさごそと、・・・・・・
家の中で・・・・・・夜食組があるようです。
私も、今日の、親業が終わり、・・・・・・ホットウイスキーをここに持ち込みました。
迎えた帰りに、ファミマに寄るのが目的だったようです。
上の子どもは、明日、和歌山で午後に仕事があるようです。
有り難いことです。
しかし、今日の午後に夕方までに東京に来られないかという電話があり、困ったと言うことでした。
結局は、明日の昼の予定があり無理があるので、行かないと言うことに落ち着いたと言うこと。
向こうでも、急な呼び出しと言うことは、それだけ大事なことであるのに、・・・。
まっ、それはそれで、仕方のないことなのでしょう・・・。
今から、がさごそと、・・・・・・
家の中で・・・・・・夜食組があるようです。
私も、今日の、親業が終わり、・・・・・・ホットウイスキーをここに持ち込みました。
Posted by プラス at
22:57
│Comments(0)
2006年12月07日
キーボード破損
昨日キーボードが壊れてしまいました。
エンターキーが、反応しなくなったのです。
そうなると、どうにもできませんね。
昨日は、仕事が全くできませんでした。
今日、今買って帰りました。安いのから高いのまで、いろいろあるのですねえ。
安いので、900円であるのですね。1500円で買いましたが、
・・・・・・・・・・・・・ちょっと今困っています。
小さくて、肩をすぼめて打つ感じになっています。それに、「ろ」や、デルキーも位置がちがいます。
一番安いのを明日買ってこようかなあと、思いながら打っています。でも、タッチは安い物より、カルク押していいようです。
困りましたねえ。
まっ、三本指で打つのですから、慣れれば何でもいいのでしょうね。・・・
エンターキーが、反応しなくなったのです。
そうなると、どうにもできませんね。
昨日は、仕事が全くできませんでした。
今日、今買って帰りました。安いのから高いのまで、いろいろあるのですねえ。
安いので、900円であるのですね。1500円で買いましたが、
・・・・・・・・・・・・・ちょっと今困っています。
小さくて、肩をすぼめて打つ感じになっています。それに、「ろ」や、デルキーも位置がちがいます。
一番安いのを明日買ってこようかなあと、思いながら打っています。でも、タッチは安い物より、カルク押していいようです。
困りましたねえ。
まっ、三本指で打つのですから、慣れれば何でもいいのでしょうね。・・・
Posted by プラス at
21:53
│Comments(0)
2006年12月06日
インクがそろわなければ・・・
調べ物をして、
プリントアウトしょうと、思ったのです。
印刷機が動かないのです。
そうですか・・・イエローと、マゼンタと書いたインクがカラでした。
黒で印刷したらいいのですから、特にいらないと思うのですが・・・
印刷機は・・・インクの入れ方を説明する表示が出て、・・・ストップ。
付け替えると、
とたんに機嫌がよくなり・・・・・
黒だけでも、動いてよ・・・と、思うのですが・・・
律儀な、性格ですねえ。
プリントアウトしょうと、思ったのです。
印刷機が動かないのです。
そうですか・・・イエローと、マゼンタと書いたインクがカラでした。
黒で印刷したらいいのですから、特にいらないと思うのですが・・・
印刷機は・・・インクの入れ方を説明する表示が出て、・・・ストップ。
付け替えると、
とたんに機嫌がよくなり・・・・・
黒だけでも、動いてよ・・・と、思うのですが・・・
律儀な、性格ですねえ。
Posted by プラス at
23:47
│Comments(0)
2006年12月06日
致知1月号届く
本当に、この雑誌との出会いは、ある人の講演会で紹介されていたからです。
みなさんにも
一度だまされたとおもって、手にとって見られることを、強くすすめたいと思っています。
どこがいいのでしょう。
私の場合は、普段の生活では、接しない物事の見方などに接する機会になっているように思います。
よく、本は、第2の友だちというようですが・・・
ひごろ会えない、ちがった友だちに会って話をする楽しさと似ているのでしょうか。
私にとって待ち遠しい雑誌ですし、私がいつも持つ、カバンの中に入れてある雑誌の一つです。
みなさんにも
一度だまされたとおもって、手にとって見られることを、強くすすめたいと思っています。
どこがいいのでしょう。
私の場合は、普段の生活では、接しない物事の見方などに接する機会になっているように思います。
よく、本は、第2の友だちというようですが・・・
ひごろ会えない、ちがった友だちに会って話をする楽しさと似ているのでしょうか。
私にとって待ち遠しい雑誌ですし、私がいつも持つ、カバンの中に入れてある雑誌の一つです。
Posted by プラス at
23:18
│Comments(0)
2006年12月05日
和駅に子どもを迎えに
いつものことです。
家人と、2人で、迎えに行ってきました。
駅から家までのドライブが、いろいろなことを子どもから報告してもらえる時間です。
正月に、うれしいことがあるというニュースも聞きました。
ありがたいことです。
家に着くと、
これでやっと、・・・・・・・
ホットウイスキーを持って、このパソコン部屋に座りました。
これから、今日ついた私の好きな雑誌を読もうと思っています。
家人と、2人で、迎えに行ってきました。
駅から家までのドライブが、いろいろなことを子どもから報告してもらえる時間です。
正月に、うれしいことがあるというニュースも聞きました。
ありがたいことです。
家に着くと、
これでやっと、・・・・・・・
ホットウイスキーを持って、このパソコン部屋に座りました。
これから、今日ついた私の好きな雑誌を読もうと思っています。
Posted by プラス at
22:45
│Comments(0)
2006年12月05日
便利ですね。メール便
私は使わないので、身近な物と思っていませんでした。
先日大阪から、資料を持ち帰らずに、ローソンから800円で送ったのが、重い物を持たなくていいので、便利だというように思いました。
しかし、昨日・・・・
家にまで取りに来てくれるのですね。
電話一本で、家に取りに来てくれ・・・翌日には、東京に・・・
なんと・・・・
世間は、このようになっているのですか。
ローソンまで持って行かなくてもいいのですね。
家まで来てくれるとは、有り難いことですねえ。それも、時間が正確ですねえ。
先ほど、このメール便が届きました。
夜の8時から9時という指定だったようです。
時間・・・ピタリですね。
家の外で、時間を待っているのかと思うくらい・・・・時間通りに来るというのが
また、すごいですねえ。
何と便利な・・・
ところで・・・・・・・・・・料金は、どうなんですか。
わかってないのです。
先日送ったのは、「着払い」だったのです。・・・着払いもできるのですねえ。
これまた、便利というか・・・
先日大阪から、資料を持ち帰らずに、ローソンから800円で送ったのが、重い物を持たなくていいので、便利だというように思いました。
しかし、昨日・・・・
家にまで取りに来てくれるのですね。
電話一本で、家に取りに来てくれ・・・翌日には、東京に・・・
なんと・・・・
世間は、このようになっているのですか。
ローソンまで持って行かなくてもいいのですね。
家まで来てくれるとは、有り難いことですねえ。それも、時間が正確ですねえ。
先ほど、このメール便が届きました。
夜の8時から9時という指定だったようです。
時間・・・ピタリですね。
家の外で、時間を待っているのかと思うくらい・・・・時間通りに来るというのが
また、すごいですねえ。
何と便利な・・・
ところで・・・・・・・・・・料金は、どうなんですか。
わかってないのです。
先日送ったのは、「着払い」だったのです。・・・着払いもできるのですねえ。
これまた、便利というか・・・
Posted by プラス at
21:57
│Comments(0)
2006年12月04日
屋久島を、風呂上がりに
どうなっているのでしょうかねえ。
風呂上がりに・・のどが渇いたので、冷蔵庫をあけると、
「屋久島の・・・水」
贅沢になりましたねえ。
水まで買うようになったのですから・・・
昔、お茶を買う時代が来て・・・
家でわかせるお茶を売れるのかいと、思ったのですが・・・
今は、すっかりお茶を買う時代になってしまいました。
そして、水も買う時代になってしまいました。
残るは、・・・空気ですか。
それはどうでしょう。・・・・・・・・エベレスト山頂の空気100円なら、買いますかねえ。
贅沢といっていても・・・
おいしく、屋久島・・・水をいただきました。
おやすみなさい。
風呂上がりに・・のどが渇いたので、冷蔵庫をあけると、
「屋久島の・・・水」
贅沢になりましたねえ。
水まで買うようになったのですから・・・
昔、お茶を買う時代が来て・・・
家でわかせるお茶を売れるのかいと、思ったのですが・・・
今は、すっかりお茶を買う時代になってしまいました。
そして、水も買う時代になってしまいました。
残るは、・・・空気ですか。
それはどうでしょう。・・・・・・・・エベレスト山頂の空気100円なら、買いますかねえ。
贅沢といっていても・・・
おいしく、屋久島・・・水をいただきました。
おやすみなさい。
2006年12月03日
宿題。やっとこさ
何とか、明日から仕事ができる状態まで、宿題を仕上げることができました。
一太郎さんと、ずっと友だちでした。
それにしても、今の時代、有り難いですねえ。
打ち込めば、それで、資料ができあがるのですから・・・
そして、その持ち運びも・・・
小さな物で・・・
自分の仕事も、これ1本ですむのかと思えばね少し寂しいですが・・・
有り難いです。
一応、宿題終わりということで、・・・それじゃ風呂に入ります。
一太郎さんと、ずっと友だちでした。
それにしても、今の時代、有り難いですねえ。
打ち込めば、それで、資料ができあがるのですから・・・
そして、その持ち運びも・・・
小さな物で・・・
自分の仕事も、これ1本ですむのかと思えばね少し寂しいですが・・・
有り難いです。
一応、宿題終わりということで、・・・それじゃ風呂に入ります。
Posted by プラス at
23:44
│Comments(2)
2006年12月03日
長引く車の入院
オーバーヒートで入院した車が、帰ってこないのはなぜなんだろう。
確かに、持って行くとき木曜日だったかなあ。
土曜日にもできそうに聞き・・・
電話もなかったので・・・月曜に電話すると、「まだ、車の口あいています」
そのとき・・・「じゃ、いつになってもかまわないので・・・できたら電話下さい・・・」
って言ったって・・・もう、1週間以上タツじゃないの・・・
1.その車屋さんに、何か突然の・・・
2.車が、思わぬ重傷で・・・
3.部品がそろわず・・・
何にしても、一週間経てば、電話の一本があってもいいのにと、思うのだけど・・・
「いつになってもいいから・・・」と、言った手前、昨日も土曜日は、店が開いているはずなので
見に行こうかと思ったのだけど・・・
じたばたしていると、思われてもと・・・
いつになったら戻ってくるのでしょう・・・
確かに、持って行くとき木曜日だったかなあ。
土曜日にもできそうに聞き・・・
電話もなかったので・・・月曜に電話すると、「まだ、車の口あいています」
そのとき・・・「じゃ、いつになってもかまわないので・・・できたら電話下さい・・・」
って言ったって・・・もう、1週間以上タツじゃないの・・・
1.その車屋さんに、何か突然の・・・
2.車が、思わぬ重傷で・・・
3.部品がそろわず・・・
何にしても、一週間経てば、電話の一本があってもいいのにと、思うのだけど・・・
「いつになってもいいから・・・」と、言った手前、昨日も土曜日は、店が開いているはずなので
見に行こうかと思ったのだけど・・・
じたばたしていると、思われてもと・・・
いつになったら戻ってくるのでしょう・・・
Posted by プラス at
22:28
│Comments(0)
2006年12月03日
金魚水槽掃除を子どもが・・・
水が冷たくなり・・・ついついさぼる私ですが・・・
子どもが水槽を少し美しくしてくれました。
有り難いことですねえ。
金魚さんも、喜んでいることでしょう。
このごろ少し、寒いので・・・エサを減らしているのですが・・・
聞く人によると・・・冬は、じっとしていて、エサもやらなくてもいいとか・・・
・・・これは、どうなのでしょう?????
今の金魚を見ていますと・・・部屋の中なのでか・・・
静かにじっとしているときもありますが・・・忙しく泳ぐ姿もあります。
確かに、エサに跳び強うな食べ方ではないですが・・
あまり、暑いときと変わりがないようにも思います、が・・・。
子どもが水槽を少し美しくしてくれました。
有り難いことですねえ。
金魚さんも、喜んでいることでしょう。
このごろ少し、寒いので・・・エサを減らしているのですが・・・
聞く人によると・・・冬は、じっとしていて、エサもやらなくてもいいとか・・・
・・・これは、どうなのでしょう?????
今の金魚を見ていますと・・・部屋の中なのでか・・・
静かにじっとしているときもありますが・・・忙しく泳ぐ姿もあります。
確かに、エサに跳び強うな食べ方ではないですが・・
あまり、暑いときと変わりがないようにも思います、が・・・。
Posted by プラス at
21:32
│Comments(0)
2006年12月03日
宿題をこれから・・・
まだ宿題の仕事が残っています。
ぼちぼちと、一太郎で入力しています。
明日からの仕事のために・・・
それにしても、二日も休みがあったのに
追い込まれての仕事です。
ぼちぼちと、一太郎で入力しています。
明日からの仕事のために・・・
それにしても、二日も休みがあったのに
追い込まれての仕事です。
Posted by プラス at
20:10
│Comments(0)
2006年12月03日
PTA合唱
たいへんな人が集まっての合唱。
さて、その階の最後に・・・会長さんが、「おどけた指揮」
・・・この指揮ぶりは、この会で受け入れられるのか・・・少々疑問・・・
まっ、すてきな声の響きを聞かせていただきました。
最後に副会長さんが、「これまでの練習の道のりが、値打ちある日々・・・」
本当にその通りでしょうねえ。練習の過程が、みんなの心を一つにするPTA活動として値打ちある
ことでしょうねえ。
ありがとうございました。
さて、その階の最後に・・・会長さんが、「おどけた指揮」
・・・この指揮ぶりは、この会で受け入れられるのか・・・少々疑問・・・
まっ、すてきな声の響きを聞かせていただきました。
最後に副会長さんが、「これまでの練習の道のりが、値打ちある日々・・・」
本当にその通りでしょうねえ。練習の過程が、みんなの心を一つにするPTA活動として値打ちある
ことでしょうねえ。
ありがとうございました。
Posted by プラス at
20:07
│Comments(0)
2006年12月03日
「チョット指輪・・・」
今・・・ほやほやの会話です。
居間の机の上に、包んだものがありました。
「これなんよう」
「ハムやと思うわ」
「どこから、くれたん」
「チョット、指輪買ったさかいに・・」
あとは、恐ろしくて、ようきかんかったです。
あのハムのセットよりは、高い指輪をお買いもとめになったのでしょうから・・・
まっ、日頃、ごくろうさましているから、自分へのプレゼントなのでしょうね。
いつも、ありがとう、ありがとう、・・・
居間の机の上に、包んだものがありました。
「これなんよう」
「ハムやと思うわ」
「どこから、くれたん」
「チョット、指輪買ったさかいに・・」
あとは、恐ろしくて、ようきかんかったです。
あのハムのセットよりは、高い指輪をお買いもとめになったのでしょうから・・・
まっ、日頃、ごくろうさましているから、自分へのプレゼントなのでしょうね。
いつも、ありがとう、ありがとう、・・・
Posted by プラス at
12:35
│Comments(0)
2006年12月03日
市PTA合唱祭市民会館
1時過ぎ頃から、応援に行きます。
各小学校のPTAのあつまりと、聞いています。
中には、児童もいっしょに歌っている学校もあるようです。
各小学校のPTAのあつまりと、聞いています。
中には、児童もいっしょに歌っている学校もあるようです。
Posted by プラス at
10:22
│Comments(0)