アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プラスにメッセージちょうだいね
携帯でも読めるでー
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
プラス
今・ここを喜び、感謝し、プラス思考で、前向きに、人向きに。残り少ない人生、今まで以上に知的好奇心一杯に・・・。昨年、94㎏から79㎏になったが、1年後の今90㎏に。これにはマイッタ。大学時代の72㎏になればいいなと、また減量しようと。1年で10㎏を行ったり来たりを経験。体重というのは、どないでもなるものですねえ。さて、もう一度、今度は自分の意志で70㎏台に出来るのでしょうか。痩せるかどうかは、サプリメントの問題でも、機械の問題でもなく、「意志」の問題。太ってしまう弱い意志の持ち主が原因と思うのです。さて、今後どう変化するのでしょうか。自分実験を楽しみたいと思います。目標があるから、楽しめますヨネ。

2010年12月04日

86、0キロむたくちゃ

二キロ以上ふえている。
しやない。

えらいこっちゃ
ありがとうございます!
楽しくすごさせていただきました。
  
Posted by プラス at 22:17Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

一枚の写真

酔ったらストッパーが弱くなります。
一枚の写真に助けてもらっています。入院したとき、花のありがたさがわかったけど、今回は、一枚の写真のありがたさがわかりました。
ストップかけます。
  
Posted by プラス at 21:59Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

覚悟

覚悟ができないのに
がたがたするな
  
Posted by プラス at 20:44Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

まだ、シンポジウム途中

私にまで、発言の機会くださり、ありがとうございます!
さて、半にはおわらんと飲み会6時からやから。
ちと、浮き足立って
  
Posted by プラス at 17:13Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

未熟な教師、未熟な市民でいいじゃないか

山本健慈先生の話。

自分にあった話と出会う。
人間化を阻害した条件
・群れを失う
・管理された空間
  
Posted by プラス at 14:27Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

図書館

暇つぶしにもってこいだなあ
また、こよう
  
Posted by プラス at 13:36Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

自殺予防カウンセリング

自殺予防カウンセリング
藤原俊通
駿河台出版社2005


なるほど、自殺危険性が高い性格のひとつは、未熟、依存的があるという。
自らの抱えた問題をみずからの能力で、十分に解決できない人。
とくに、これまで支えられてきた人から見捨てられたような体験を契機として、

苦しんでいること自体が現状改善しようとする、努力のうらがえしであるという、現状がすでにポジティブであることを指摘。肯定的な部分に目を向ける!
  
Posted by プラス at 13:19Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

ゆっくり散歩

通りすがりの店先をながめながらのぶらぶら。
カゴに盛られたミカンわ果物屋で買いました。
こんなにトボトボあるくのも風景と、匂いを感じいいのかも。

半日トボトボも、面白いかもなあ。
まだ、ガンコ前!
  
Posted by プラス at 11:29Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

さて、病院から

一時間ここで、あまえさせてもらった。
やっぱり生きてる値打ちは、ここにあるのかも。
親の近くで、甘えられる。親がしんだら、顔見て甘えられんものなあ。

それだけでも、生きてる値打ちあるのかもしれないなあ。自分のためにでなく、お礼のために、命を大事にするのだろうなあ。

さて、病院から次にいこか
けど、なみだとまらんなあ
  
Posted by プラス at 10:55Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

自分

他人に問うたところで、何も得られない。自分で、自分が腑に落ちる意味を見つけ納得するしかないのだろう。
しかし、何のために生きてるのかなあ。次の世代にバトンタッチするためなら、もういい。
老いを見せるためか。

ともかく、人生後半は、自分のために生きるのでなく、人生前半のお礼を周りにお返しするために生きているのだろうなあ。
だから、感情のままに自分勝手わがままに生きられないのだろうなあ。
今までの恩返しなんだなあ。
  
Posted by プラス at 10:20Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

生きる意味

何を楽しみに生きてますか。
行き交う人に、街頭インタビューしたいです。
  
Posted by プラス at 09:41Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

市役所前スタート

病院へ
ウォーキング
城まわり、走ってる人います。
  
Posted by プラス at 09:29Comments(0)・つぶやき

2010年12月04日

83.7キロスタート

なんとか・・・83キロ台維持
今日の飲み会で・・・
もう明日からは・・・ないだろう。

まっ・・
久しぶりだし・・・
世の中忘れ・・
暴れるほど・・飲んでこよう。  
Posted by プラス at 08:34Comments(0)

2010年12月04日

本日

9時半 市役所
    ・・徒歩・・
10時 病院
    ・・徒歩・・
11時 図書館
14時 図書館となり和歌山大学
    ・・徒歩・・
18時 大学飲み会

自分の、頭を入れ替えるために・・・
図書館での数時間を楽しむ日に
しましょうかねえ・・・。  
Posted by プラス at 01:42Comments(0)

2010年12月04日

夜は、くねくね

今日は

時間ん制限なしで

登山せいこうしたが

真白い雪がこいしくて 

日々しっかりトレーニング

近々たくさんの

混合マラソンで

優勝さえのがしたが

完全ミラクル復活  
Posted by プラス at 00:06Comments(0)